トップページ > ピュアAU > 2013年08月21日 > 5uU1wKdI

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
真空管の音って基本ボケボケですよね

書き込みレス一覧

真空管の音って基本ボケボケですよね
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/21(水) 01:04:45.56 ID:5uU1wKdI
>>188
187です。
いまyoutubeで確認してきたが、ティンパニもグランカッサも両方使ってるね。
元気のいいのはティンパニの方。
多少の音程が弾き分けられる(打ちわけられる?)のがティンパニだよ。
真空管の音って基本ボケボケですよね
191 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/21(水) 01:11:37.73 ID:5uU1wKdI
>>188

グランカッサはバスドラで良かったんだよな?と思ってググったら、
バスドラの解説にこんなに書いてあった。なんだか俺らの議論その物みたいで
チョット驚いたな。

『音の立ち上がりが遅いため、ジャストのタイミングで鳴らすためには
奏者は少し早めのタイミングで叩く。
立ち上がりが遅いということで、急速な同音連打や複雑なリズムには
まったく向いていない。』

そういやグランカッサの打面は大口径ウーファーに似てるような・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。