トップページ > ピュアAU > 2013年08月16日 > hlVTWtf/

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
おっさん「レコードは音が良い、真空管は音がいい」

書き込みレス一覧

おっさん「レコードは音が良い、真空管は音がいい」
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/16(金) 23:38:14.12 ID:hlVTWtf/
CDのディスク自体はスカスカ音源だからプレーヤーのほうでスカスカの穴埋めをしなければならない
4倍サンプリングのPD−3000くらいのCDプレーヤが元々記録されてるディスクの音を素直に
表現しているんじゃないかな?サンプリングが高くなるほど、ディスクに記録されている音というよりも
そのデッキ固有の音になってしまう。巧く創作した電子音って感じじゃないかな?
おっさん「レコードは音が良い、真空管は音がいい」
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/16(金) 23:46:33.01 ID:hlVTWtf/
聴感的にはレコードがCDと比べて聴くに耐えない音とは思えないけどね。

めざましテレビが調査したところ20歳代の若年層にレコードの音を聞かせると
CDよりもレコードの音がいいという回答が半数あったくらいだか、こればかりは
年齢の差ではなく、その人個人の差と考えるのが妥当だろうね。
中高年層でもCDの音を支持する人も多いからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。