トップページ > ピュアAU > 2013年08月16日 > UQiB2Vfo

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
中華DACと5万円以下のDACスレ 7台目

書き込みレス一覧

中華DACと5万円以下のDACスレ 7台目
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/16(金) 23:14:04.85 ID:UQiB2Vfo
>>763
D100&D18両方を持ってるんで、いい人柱になれたかも
DS18は音がフラット傾向のDACだから、カラーはD18よりもD100的な感じ
DACのステップアップ用途にも悪くないと思うよ
そこそこの値段だからDSDでも活用してやらんと勿体ない気もするけど
中華DACと5万円以下のDACスレ 7台目
765 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/16(金) 23:28:03.04 ID:UQiB2Vfo
>>764
「DS18」じゃなくて「DA8」な、スマン
折角の連投だし、ちとDA8のDACについて書いとく

・左右の分離がとても良い、遠さを感じるくらい分離や距離感が良い
・D18に比べても高域の解像度は一枚上手
・フラットですごく自然な音調。聞く人によっては「アッサリ風味」なのかも
・フラット故、D18と比較すると中低域の艶っぽさ等は控えめかもしれない
・フラットで解像度が高い故に音源の粗は目立つ(そういう聴き方をしなければ良いだけの話だが)
・「楽しく聴く」のならD18の味付けを期待してYulong D8を待つのも良いかもね

【総評】これ見た目が安っぽいけど、12万ならお得なんじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。