トップページ > ピュアAU > 2013年08月14日 > iK6OyjO8

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【RCA】インターコネクトケーブル 2【XLR】
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18

書き込みレス一覧

【RCA】インターコネクトケーブル 2【XLR】
765 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/14(水) 17:24:22.45 ID:iK6OyjO8
分解能【ぶんかいのう】

光学系の結像性能を表すもので,望遠鏡,顕微鏡,目などで見分けられる2点間の最小の距離または視角。
その理論的限界は,望遠鏡では0.61λ/R(λは使用光線の波長,Rはレンズの半径),
顕微鏡ではλ/n sin θ(nは対物レンズと物体の間をみたす物質の屈折率,θは物体から対物レンズを見た角度の半分)で与えられる。
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/14(水) 17:34:31.94 ID:iK6OyjO8
マルチと言っても20cm程度の小さい小さいウーファーで喜んでるんでしょうね。
そんなのマルチとは言わないよ。
マルチ派は完璧に破れましたね。
音像は纏まらないし変な所でスピーカーユニットが切り替わるし位相は合わないし
小さいウーファーでロクに低域は出ないし、良いところまるで無いね。
マルチと言うなら46cm程度のウーファーは必須です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。