トップページ > ピュアAU > 2013年08月14日 > ELKPYAiv

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11

書き込みレス一覧

38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11
981 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/14(水) 23:11:53.39 ID:ELKPYAiv
>>979
昔の思い出のタンノイ・サウンドではないでしょうか?
もう、30年も前からイメージは変わっていますよ。
私もARエアーサスペンションというどっしり緩いウーファーから、タンノイimpulse15に買い換えた時
エレクトリックで立上がりのシャープなハイスピード反応の低音に驚いたものです。
初めての38cm導入でしたが、今でも緩い低音を否定するのはこの初体験の印象によるのでしょう。
もっと最新のキングダムロイヤルでは更に進化したハイスピードな低音を聞かせていると思いますよ。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11
983 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/14(水) 23:44:18.94 ID:ELKPYAiv
>>982
レコ芸の諸石幸生はシューベルト歌曲集のアメリンクがどのスピーカーより美声だ
と書いていますね。
器楽でもホロヴィッツ、ルービンシュタイン、フルニエ、ケンプ、シェリング…
どれもまったく表情まで違って聞えると絶賛していました。
ここまで鳴らすにはアンプをマランツ、クラッセ、コープランドなど取り替えながら
一苦労したとも。 試聴されたときのアンプは何だったのでしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。