トップページ > ピュアAU > 2013年08月04日 > tfffNWvu

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000050012300011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11

書き込みレス一覧

38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11
527 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/04(日) 15:30:36.15 ID:tfffNWvu
スピーカーのエンクロージャーの設計は、Qo、mo、fo、a、などの数値が与えられれば設計できる。
バスレフ嫌いが多いようだが、適正に設計してやればそんなに悪い物ではない。
密閉箱で概略、Qo、foの変化を知ってバスレフポートの共振周波数と開口面積を適正に設計する。
不自然にトーンコントロールをいじる必要もなく自然に低音を補強できる。

バスレフ箱は能率の良いスピーカーなら小出力のアンプでドライブ出来る優れた箱だと思う。
密閉箱で低音ダラ下がりで補正すればよいとか聞くが、超低音まで補正すればパワーアンプに何Wの出力が必要なのか?
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11
529 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/04(日) 15:39:58.34 ID:tfffNWvu
>>526
ノンカットクロスオーバー法ですか。
個人的には、癖の強いチャンデバやグライコを通さなければならないので好みではないです。
良く出来たLCネットワークか6dB/octの自作のチャンデバでやってはみたい。
アンプに使われるボリュームの音質劣化の方が気になる。
どうしても使わなければならないボリュームなら音量調節に1箇所だけ使う。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/04(日) 15:42:36.69 ID:tfffNWvu
>>528さん
基本的に同感です。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11
532 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/04(日) 15:45:44.45 ID:tfffNWvu
>>531さん
お尋ねしたいのは、何が適正で何をお使いですか。
平面バッフルもしくは大容量密閉箱ですか。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/04(日) 15:58:03.05 ID:tfffNWvu
>>535さん
やはり適正なバスレフ箱をお使いですか。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/04(日) 18:42:18.35 ID:tfffNWvu
そういえば、バスレフの別名を位相反転型と言うのを思い出した。
すなわち、スピーカーの後ろから出る位相が逆の低音を位相を反転させるので、位相回転は僅かで聴感上は問題ない。
補正回路など机上の空論で必要ない事でしょう。

低音増強をパッシブで行うか、トーンコントロールでアクティブに行うかの違い。
ならば、適正なバスレフ箱を使って聴感上不自然にならないなら、その方がベストと考えます。

あくまでも、聴感重視で似非理論を繰り広げても無意味だと思いますよ。
試行錯誤した結果が聴感上良ければ、似非理論より優先するべきでしょう。
必ずしも万人に理解されなくとも、個人の趣味なので良しとするしかなく、他人がとやかく言う問題ではない。

今自分の聴いているスピーカーの音はどうなのか、何が問題か問い直してみたら如何でしょう。
適切なアドバイスが出来るかもしれないし、誰かが適切なアドバイスをしてくれるでしょう。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/04(日) 19:16:10.31 ID:tfffNWvu
耳で聴いて良ければいいんでしょう?
バスレフ大好きよ。

こっちは、毎日、電圧に対して電流の遅れ進みを気にしてるんだから、cosθなんですよ。
これを力率という。
分かりますか?
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11
549 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/04(日) 19:35:25.43 ID:tfffNWvu
電圧に対して電流が遅れたり進んだりしている。
スピーカーでもLCネットワークでは、この現象が起きている。
さらに位置によりウーファーとスコーカ―とツィーターの間で位相ずれが生じている。
これを物理的に補正してやるんですよ。
このことをタイムアライメント調整という。

バスレフのダクトについて遅れがあるなら数式を出してcosθで説明してくださいよ。
例えば、バスレフダクトの共振周波数を30Hzに設定した場合です。
何に対して、周波数何Hzの時バスレフダクトの位相が何度遅れるのかですよ。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/04(日) 20:06:38.38 ID:tfffNWvu
>>551
G7が発表されたときESレビューに理論的に説明されていました。
測定方法も確立されていました。逆2乗の法則と書いてありました。
周波数対ズレをpで折れ線グラフで書いてありました。
タイムアライメントは、後にそういっているだけでソニーではプラムインライン配置といいテクニクスではリニアフェーズと言います。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/04(日) 20:26:21.17 ID:tfffNWvu
買って直ぐは、こりゃー駄目だガラ鳴りだぁと思ったのは事実。
しかし、使いこんでいるうちにこのSS-G7は、パワーアンプしだいでその能力を発揮すると感じた。

改造なんて、もったいない大事に使ってアンプを選んでやれば実力を発揮するのに。
セッティングも大事で、フロアー型だが床にベタ置きは駄目なんだよなぁ。

まぁいいや、俺はこれからも大事に使う。SS-G7
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?11
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/04(日) 20:51:22.11 ID:tfffNWvu
人それぞれで、評価する者、評価しない者もいていいと思いますよ。

アンプも違えば、部屋も違う、セッティング方法も違うわけで同じスピーカーを使っても人よって音も違う。
オーディオとは、そういうものなんですよ。

自分の持っている物の能力を最大限に発揮してやる。
不満ならより良い物に買え替えたらいいんですよ。
技量があるなら、自作スピーカーもいいですよ。
格闘技としてのオーディオ有りなんじゃないですか。

自分は、これでいいですよ。って話ですがね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。