トップページ > ピュアAU > 2013年07月21日 > ZRvEr2zv

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02100000001211000000101010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【PCAU】PCオーディオ総合52.0J
アンプの差がよくわからない2

書き込みレス一覧

【PCAU】PCオーディオ総合52.0J
621 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/21(日) 01:07:26.48 ID:ZRvEr2zv
アップサンプリングやDSD化によって音が変わるので、好みの音傾向に変化する場合もあるでしょう。
人によって好みの音が違ってくるので自分好みの音を探して色々試すと良いです。
【PCAU】PCオーディオ総合52.0J
625 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/21(日) 01:53:01.80 ID:ZRvEr2zv
ある実験結果は、普通の耳の人はMP3 192kbpsとWAVの違いはかろうじて分かり、MP3 256kbpsとWAVの違いはわからないということを示しています。
【PCAU】PCオーディオ総合52.0J
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/21(日) 02:07:19.47 ID:ZRvEr2zv
自分好みの音が出て、しかも使用している機器の組み合わせで雑音が出るなどの問題が出ない設定にするのが良い
【PCAU】PCオーディオ総合52.0J
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/21(日) 10:53:50.07 ID:ZRvEr2zv
630に1票
【PCAU】PCオーディオ総合52.0J
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/21(日) 11:17:50.18 ID:ZRvEr2zv
確かに。既定の再生デバイスをオンボードサウンドにして、マウスのクリック音などがステレオのスピーカーから出ないように設定すると軽減するかもね
【PCAU】PCオーディオ総合52.0J
638 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/21(日) 11:20:38.55 ID:ZRvEr2zv
1台のパソコンでなんでもやろうとするのが間違い。
オーディオに接続するPCはオーディオ専用にするべし。
アンプの差がよくわからない2
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/21(日) 12:35:01.81 ID:ZRvEr2zv
アンプの出力特性はstereophileのアンプのmeasurement見れば、1台1台全然違っていることがわかる
ブラインドテストの目的は、その出力特性の違いが人間が聴いて識別できるほど大きな違いなのかどうかを知ることにある。
【PCAU】PCオーディオ総合52.0J
649 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/21(日) 13:50:06.40 ID:ZRvEr2zv
細かい話だが共有モードのアップサンプリングはドライバじゃなくてアプリケーションかWindows Media Foundationが行なっている
【PCAU】PCオーディオ総合52.0J
664 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/21(日) 20:10:30.44 ID:ZRvEr2zv
並列読み込みかな。SSDだと速くなるけどHDDだと遅くなる
【PCAU】PCオーディオ総合52.0J
669 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/21(日) 22:03:59.00 ID:ZRvEr2zv
家電の感覚では故障かなと思うような異常動作でも、PC関連機器ではマイクロソフトだししょうがないよねということになって許されるんですよ。
それどころか、異常動作が起こるのは使い方が悪いといって責められることすらある。初めは驚くと思いますが慣れですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。