トップページ > ピュアAU > 2013年07月20日 > nYmH8Ulb

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった85
TOPPING系小型デジタルアンプ Part29

書き込みレス一覧

いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった85
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/20(土) 10:20:40.10 ID:nYmH8Ulb
うむ、mあたり50円ぐらいが一番音が素直で良いな。
1万円超えると糞音質ばかりになる。
TOPPING系小型デジタルアンプ Part29
571 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/20(土) 12:40:53.87 ID:nYmH8Ulb
俺だけか、自作バックロードホーンなんていう長岡教徒は。
TOPPING系小型デジタルアンプ Part29
575 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/20(土) 13:40:24.43 ID:nYmH8Ulb
うんにゃ、試したのは他に密閉と普通のバスレフだけ。ダブルバスレフ
とかドロンコーンとか波動式とかJSP式とかフロントロードとか
は全く手を出していない。っつうかバスレフダクトのポート調整を
2回やったぐらいで疲れ果てて自分の好みに一番近い音がバックロード
で出たからそれでいいやって感じ。無数にあるユニットを無数にある
スピーカー形式で試していたら一生費やしても足りないな、と泥沼に
入る前に妥協しますた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。