トップページ > ピュアAU > 2013年07月15日 > dGRBpNjK

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
カセットテープ総合スレ TYPE XXXV (Ver.33)
カセットデッキをしみじみ語る会 PART35

書き込みレス一覧

カセットテープ総合スレ TYPE XXXV (Ver.33)
603 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/15(月) 12:58:27.50 ID:dGRBpNjK
ttp://uploda.cc/img/img51e372a885b5c.JPG
このアイワのカセット、いつぐらいのものかわかる?
紙箱入りのC-30で、ハーフは初期の接着型。
テープはソニーLNよりも厚みがある感じで、どちらかというと
長巻の7号テープのような厚み。磁性体も7号のLNみたいな光沢がないタイプ。
カセットデッキをしみじみ語る会 PART35
928 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/15(月) 13:05:06.03 ID:dGRBpNjK
ttp://uploda.cc/img/img51e372af3f631.JPG
ttp://uploda.cc/img/img51e372b384457.JPG
ttp://uploda.cc/img/img51e372b79c659.JPG
ttp://uploda.cc/img/img51e372bbdc5e3.JPG

日本橋のジャンク屋、デジットにて300円で買ったサンキョー製の
メカなんだけど、どのタイプのデッキに使われていたものか
判る方いますか?
ガチャメカ式でモーターは1つだけ。プランジャーは見当たりません。
2ヘッドでテープセレクタ用のマイクロスイッチがないので、
マニュアルセレクタ機だと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。