トップページ > ピュアAU > 2013年07月15日 > cR0mXLUa

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001002000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【D級】デジタルアンプキット総合 part8【自作】

書き込みレス一覧

【D級】デジタルアンプキット総合 part8【自作】
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/15(月) 12:56:01.07 ID:cR0mXLUa
LP-2020A+な時点で音質は捨てているんだしw
中華アンプでも音質目当てならS.M.S.Lとか選んでると思うw
【D級】デジタルアンプキット総合 part8【自作】
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/15(月) 15:10:41.84 ID:cR0mXLUa
>>754
OP換えたところでOPに支配されTA2020本来の音が出ないと言うことに変わりは無い。
基板みれば解るけどLP-2020A+はパワーアンプ部の基板設計自体が糞仕様なんで
OPばかりで無く他の2020搭載アンプのように音質向上部品を換える価値は無い。
改造ベースに使うならもっとまともな基板設計がなされた製品を選ばないとね。
電源部のコンデンサを換えてポップ音対策程度出とどめるのが吉なんだろうな。
【D級】デジタルアンプキット総合 part8【自作】
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/15(月) 15:36:07.87 ID:cR0mXLUa
あと、キットじゃ無いからこっちとかで聞く方が良いかな
TOPPING系小型デジタルアンプ Part29
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1369221422/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。