トップページ > ピュアAU > 2013年07月13日 > 6p97EhDf

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000101127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AIT Labo 2台目
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part36
ELAC part19

書き込みレス一覧

AIT Labo 2台目
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/13(土) 10:19:27.10 ID:6p97EhDf
今更カプ2台買うくらいなら、HTPCで出してるやつの最新版の方が面白そう
基板設計関わった人のBlogにAITの試聴経験ある人のレポもあって、
それ見るに見劣りしない性能有してるっぽいし
AIT Labo 2台目
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/13(土) 11:22:14.78 ID:6p97EhDf
>>19
いや、今更カプに30万前後出すくらいならってことで
あっちなら10万程度で済むみたいだから、もしイマイチでもダメージ小さいしさ
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part36
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/13(土) 19:44:36.92 ID:6p97EhDf
>>129
低価格帯あれこれ手を出して迷走するよりも(それ自体が楽しいならいいけど)、
しばらく我慢してもう少し上のクラスにジャンプアップした方がよさそうな…
ELAC part19
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/13(土) 21:12:51.48 ID:6p97EhDf
>>283
SP総合ならともかく個別スレなんだから、旧型からどう変わったのかが最大の論点になるのは極自然なことだと思うんだけど…
そもそもJBLスレでもB&Wスレでもレビューはする人次第で毎回具体的なんてことはないと思うんだけど、その印象を受けた書き込みとは具体的にどのような?
正直内容が抽象的過ぎるので、煽りでないのならもう少し具体的に他人に理解しやすいように書いてみては?
ELAC part19
288 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/13(土) 22:59:54.03 ID:6p97EhDf
>>286
>世代が変わって性能が飛躍的に上がるなんて事はない
>他のメーカーのスレはその辺わきまえて語っているが
これ、昔から言い続けている人もいるけれど、変わったと言う(感じる)人も他のメーカースレにもいるよね?
B&Wスレでダイヤモンドツイーター前後での変化を認めない人はいないと思うけど、あれは?
まるでELACスレだけ特殊であるかのように語っているけれど、専用スレはどこも似たり寄ったりでは?

それとELACスレなのだからELAC中心になるのは当たり前
他社製品はたまに話題になる程度で、これも他のスレも同じでは?

あと、今回は400LINEも312もユニット全て新しくなったわけで(特に400など箱まで変わった)、
ネットワークのパーツのクオリティ上げたとは比較にならないほどの変化があっても普通では?
もしユニットが全て変わってもSPの音は大して変わらないと言い始めるのなら、
それはもうオーディオに興味のない一般人の感覚で、ELACのSPなんてどれも同じ音と言い出すに等しいのでは?
ELAC part19
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/13(土) 23:03:55.05 ID:6p97EhDf
>ネットワークのパーツのクオリティ上げたとは比較にならないほどの変化があっても普通では?

ここはちょっとおかしかったので訂正

ネットワークのパーツのクオリティ上げた程度なら「激変と言えるほど変わるわけが無い」
との指摘が出るのも理解できるけれど、ユニットが全て新設計になったのなら大きな変化があっても普通では?
ELAC part19
292 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/13(土) 23:44:19.14 ID:6p97EhDf
>>290
私は403のレビューを書いたとき、HiFi的性能は向上した印象だが、いわゆるELAC臭さ、らしさは薄れた印象もあるため、
ELACらしさを求めている場合は微妙な印象を受けるかもしれないといったような内容を書きましたが、
そういうのも全て見た上で絶賛一辺倒だと?

それと、JETVに関しては歪みが減った?影響なのかB&Wで言えばアルミ→ダイヤのような変化で、
よりHiFi傾向になりはしても聴き疲れする傾向とは逆の変化と私は感じてますし、
他の住人のレビューも同様の傾向で非常に納得できるものです
逆に、あなたのように「以前のJETと大差は無い」と断じる側の意見は??な感じです
もちろん人それぞれ感じ方は異なるので真逆のレビューが出てくることは理解できますが、
「スピーカーは技術的に枯れているから、世代が変わって性能が飛躍的に上がるなんて事はない」
と言うだけでなく、具体的にどのような環境での試聴結果大差無かったのかをレビューしてくれませんか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。