トップページ > ピュアAU > 2013年07月05日 > W8HVWpKf

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?10

書き込みレス一覧

38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?10
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/05(金) 11:43:18.30 ID:W8HVWpKf
>>146
>>ボリウムを下げたら(95dB以下)大きな花火の発射音が鳴る(38cmと同等)
>しかし
>>ボリウム上げると(95dB以上)鳴らない
>これがB&W16cmの特徴ということ

「ボリウムを上げると鳴らない」という現象について、どうしてそういうこと
が起きるのか、設計上の特徴を具体的かつ物理的にご説明願います。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?10
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/05(金) 17:54:12.59 ID:W8HVWpKf
38cmでなきゃ出ない音は確かにある。
でも部屋が小さければ30cmで十分良いかな。

20cm未満は物理的な限界があって低音に関してはニアフィールド
でないと苦しい。イヤフォン再生的な音が好きなら小口径の方が
好きかもね。

要するに、それぞれ一長一短でしょ。
ただ、このスレは38cmの良さを分かる人が集うところと思うが?
そこへやってきて小口径が良いと大声でわめき続けるのは無神経
だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。