トップページ > ピュアAU > 2013年07月05日 > CPlEQO0V

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?10
JBLを語る【総合スレ】 9

書き込みレス一覧

38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?10
172 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/05(金) 14:21:43.14 ID:CPlEQO0V
>>169
>これはスピーカーだけではなく録音系のマイクやマイク電源、ミキサーやレコーダー、
>再生機器も含めての話だね。
>別に38ウーファーでなくても出せる事。

小口径(16cm程度)でも低音は出る。
ただし遠くには届かない。
ヘッドフォーンのように耳に密着してれば十分聴こえる。
50cm前後のニアフィールドならいい感じで聴こえるものもある。
でもね、3mぐらい離れたらもうだめだね。

ボリュームを上げると音量は大きくなるが、振幅が大き過ぎて
歪みが増え、当然のことながら過渡特性も悪くなる。
JBLを語る【総合スレ】 9
575 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/05(金) 17:42:29.14 ID:CPlEQO0V
>>574
>マジでスタジオモニターのリファレンスと思い込んでる情弱

最近のスタジオではGenelecが多いな。
ただし、JBLを使っているところも少数だが存在する。
例えば、音響ハウスがCD/DVDマスタリング・スタジオで使ってい
るのはJBL4338。サラウンド用も含めて5台。
http://www.musicman-net.com/townprofile_mas0108.html

事実は事実として知っておいた方が良い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。