トップページ > ピュアAU > 2013年07月02日 > ELwjGLOT

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
397
● 長岡鉄男 総合スレ 17●

書き込みレス一覧

● 長岡鉄男 総合スレ 17●
408 :397[sage]:2013/07/02(火) 11:30:36.67 ID:ELwjGLOT
FE88ESは10cmバックロードの音像定位すら満足できなくての導入だし
加えて50Hzまで低音はもりもり出てくるから、80Hz以下はサブウーファーに
振り替えるSA-XR55に対して過剰なくらい。
SA-XR55は前に使っていたSONYの333との比較になるが、音質には十分満足。
そんな訳で替えるつもりは無いです。
替えるとしたら、スピーカーは赤パーク。
アンプは、サブウーファーに振り替える帯域がもっと低いのが出たら交換しますが。
現状で不満があるのは、超低音だけです。
アンプは
● 長岡鉄男 総合スレ 17●
410 :397[sage]:2013/07/02(火) 20:24:19.79 ID:ELwjGLOT
多分、自分にとっての理想は、かなり大信号を入力してもそれに耐える16〜20cmの
ウーファーユニットと、それを組み込んだDRWなんでしょうね。
そんな都合のいいものは無いから、あがいています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。