トップページ > ピュアAU > 2013年06月27日 > zazcLksf

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
オーディオ雑誌付録スレ Part3

書き込みレス一覧

オーディオ雑誌付録スレ Part3
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/27(木) 17:05:22.67 ID:zazcLksf
>>17
AKIDACはリード部品(線が生えてる部品)しか自分でハンダ付けしないから簡単な部類だよ。
心配ならユニバーサル基板とかで練習しておけばすぐに組める。

誰にでも初めてはあるからね。
「やったことがない」を理由にしてたらなんもできんかと。
オーディオ雑誌付録スレ Part3
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/27(木) 17:54:04.82 ID:zazcLksf
>>19
うん、是非やってみることをお勧めするよ。
ユニバーサル基板なんか100円以下でも買えるから、練習代としても安いしね。
コテも最初はニクロム線ヒーターので良いと思う。
慣れてきてもっと良いコテを買っても古い奴はそれなりに使えるときがあるから
無駄にはならないかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。