トップページ > ピュアAU > 2013年06月27日 > GFqmDX0W

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて Part32
アンプの差がよくわからない2

書き込みレス一覧

ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて Part32
571 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/27(木) 09:13:44.12 ID:GFqmDX0W
KEF 音に勢いが無い、広がらない、寒色、レンジの広いソースは喧しい、リファレンスは○
タンノイ 音色は良いが解像度が低く広がらない、リファレンスは○
クアドラル 粗雑さやメタルの嫌な部分が耳につく、エラックのがかなり良い、箱だけ
ウィンアコ 音色は良いがレンジの広い表現がまるで駄目、小編成限定、箱は良い
ダリとかハーベス音が悪い 高すぎるし作りも雑、低性能
B&W糞、モニターオーディオ低性能だけど美音でありだけど高すぎる、JBLでかいの以外ゴミ、アコースティックラボ魅力なし西洋には勝てない
アンプの差がよくわからない2
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/27(木) 14:37:12.01 ID:GFqmDX0W
アンプでの劣化を気にするなら、性能面で世界最高峰のオーディオデザインのを使えば解決


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。