トップページ > ピュアAU > 2013年06月27日 > Cr59z3YC

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
アンプの差がよくわからない2
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?9

書き込みレス一覧

アンプの差がよくわからない2
624 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/27(木) 09:40:39.28 ID:Cr59z3YC
>>623
ソースが0.2じゃどんな高級機を繋いでも無意味になりそう。

オーディオに対するロマンが無いんだね。
冷めているというか、オーディオで音楽を聴くことの楽しみを否定している。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?9
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/27(木) 12:28:12.66 ID:Cr59z3YC
38cmが必要か必要でないかは人生の出会いみたいなもの。
理屈じゃなないんだな。
「あんなのが欲しい。」と直感的に思った。

自分は、高校生の時にオーディオフェアで聴いたパイオニアのエクスクルーシブの3ウェイのデモ。
38cm3ウェイのスピーカーでパイプオルガンの重低音(超低音)を聴いてから人生が変わった。

社会人になったら38cmスピーカーを手に入れようと買ったのがSONY SS-G7 定価128,000円は安い。
http://www.audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/speaker/ss-g7.html
今時、128,000円ではウーファー1本も買えない。100万円でも38cm3ウェイは無理かもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。