トップページ > ピュアAU > 2013年06月18日 > ZWkIu1zH

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000030000000000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
アンプの差がよくわからない2
ステレオサウンド読んだ? Part6

書き込みレス一覧

アンプの差がよくわからない2
446 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/18(火) 05:16:10.60 ID:ZWkIu1zH
上のほうで誰かが言ってたが、
アンプの差をブラインドテストで聞き分けようと思ったら
高能率スピーカー繋いでボリューム上げれば簡単に判る
残留ノイズの量や質が機種によって大きく違うからね
むしろ音楽鳴らすとマスクされる傾向があるから無音のほうが簡単
アンプの差がよくわからない2
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/18(火) 05:28:43.50 ID:ZWkIu1zH
ずいぶん昔の標準的モニターのALTEC604系なんかだと能率が100㏈位あるから
静かな部屋で至近距離で聞いたらオーディオやってない奴でも一発でわかる
電波の強い地域でやると
残留ノイズのなかにほんの小さい音でラジオの音声が混じってるものさえある
ステレオサウンド読んだ? Part6
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/18(火) 05:43:38.97 ID:ZWkIu1zH
スピーカーの測定やってる156号の125ページのミウーラの文に
>バスレフレックス型は位相反転させた低音を加えた量感の確保が主目的〜
っておいおい、こいつバスレフの原理すら知らないぞ
バスレフの設定周波数周辺の音域ではヘルムホルツ原理で
『正相』の低音がダクトから出るのになw 
逆相だったらウーファーからの直接音と打ち消しあって低音が無くなるだろ
こいつ貧乏なだけでなくオーディオの基礎に関して無知なのかよ
アンプの差がよくわからない2
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/18(火) 22:31:10.93 ID:ZWkIu1zH
効率高い→客観的評価可能
音域広い→客観的評価可能
解像度高い→客観的評価不可脳
だな
あとは
低歪→客観的評価可能
広指向性→客観的評価可能
位相回転少ない→客観的評価可能
群遅延少ない→客観的評価可能


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。