トップページ > ピュアAU > 2013年06月18日 > LaXEm6+W

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
オーディオ雑誌付録スレ Part2

書き込みレス一覧

オーディオ雑誌付録スレ Part2
895 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/18(火) 06:03:44.84 ID:LaXEm6+W
>892
>カタログを集めただけの雑誌です。

カタログに失礼極まる。
カタログの方が遙かに見所が多い。
オーディオ雑誌付録スレ Part2
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/18(火) 06:16:28.20 ID:LaXEm6+W
>884
>セリアでステレオヘッドホン用アナログボリュームが売ってるぞ。

を使っても、ヘッドフォンアンプの歪み対応にはならない。
オラオラ採用のオペアンプNJM8080が歪み派生源だから。

>845
>OT2はセルフパワー、オラはバスパワー。
>バスパワーはセルフパワーに比べて 歪率特性が悪い。
>そのことも知らずに、オペアンプを換装して音質云々言ってるのは、もぐり。

オペアンプと2704の駆動がごっちゃになっている。
オラオラは2704の駆動も陳腐なのは事実だが、ヘッドフォンアンプ回路の設計も部品選定もいい加減。
ディストーション大好きロック&J−POPファンはともかく、オラオラのヘッドフォンアンプの歪みは酷すぎる。


>832
>近所の大きな本屋さんへ行ったら、オラ10が4冊山積み。
>危うく追加購入するところだった。

ディストーション・ヘッドフォンアンプ&電源が陳腐なDAC部。
アナログ・ボリュームがなく常時ホワイトノイズが盛大、かつ、改造が困難な表面実装。

これらが原因で832さんみたいな複数買うリピーター・ファンがいないので売れ残るのは明白。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。