トップページ > ピュアAU > 2013年06月16日 > EUzIoy0d

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001101003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
バックロードホーン8

書き込みレス一覧

バックロードホーン8
599 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/16(日) 18:28:25.69 ID:EUzIoy0d
最近カイツブリを作ったんですけど
デッドスペースに何を入れるかで悩んでる
MDFで作った物に鉛入れるのも躊躇してしまうから
砂を入れてみようかな
D55も昔作ったんですけど、それと比べると開口部から中音が結構漏れてきてこれも吸音材でカバーできるのかな
やっぱり開口部は後ろのほうがいいのだろうか
バックロードホーン8
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/16(日) 19:06:01.96 ID:EUzIoy0d
>>586
こんな粗大ゴミが390万とか馬鹿げてんねww

>>596
やっぱり頭の弱った爺どもを騙して飯を食らうのが楽なんだろうね
バックロードホーン8
604 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/16(日) 21:29:29.03 ID:EUzIoy0d
開口部の中音漏れはD-55ではなんとか無視できるレベルだったのだけど
カイツブリは想像以上に音が漏れてます
作ったばかりで開口部に吸音材も入れていない状態ですけど
フラミンゴで開口部に箱を増設したという人のブログもあったけど何か対策しないとダメかも
ハセヒロのMM171も使っていたんだけど
それは開口部の音漏れも含めて音がいいと評価されていたけどそんなに気にならなかったんで
カイツブリは使いこなすのにかなり苦戦しそうです
まだFE83が届かなくて
代わりに別のユニットを使っているのでどのくらい変わってくるのか期待してるけど

>>603

ジルコンサンドいいっすね
鉛は高すぎるしホームセンターでいい砂がなかったらこれにしようかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。