トップページ > ピュアAU > 2013年06月10日 > MTxOhvWH

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ヘッドフォン VS スピーカー Part.2

書き込みレス一覧

ヘッドフォン VS スピーカー Part.2
634 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/10(月) 09:48:38.93 ID:MTxOhvWH
それを優劣って言葉に集約しちゃうような感覚だから
「俺の好みは神様級に偉い」
なんて俺が言ってるようにみえちゃうんじゃないのかな?

俺はそんなこと、思っても言ってもいない。

そりゃどっちかに限定して他方を否定する奴に比べて
楽しめてる量は倍だろうけど、それで得するのは
俺一人だけだからね。
いばりようがないよ。

作り手の想定の話は後ほどね
ヘッドフォン VS スピーカー Part.2
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/10(月) 13:27:53.08 ID:MTxOhvWH
作り手の想定がスピーカー前提だのステレオフォニックだの

だからどうした。
それが俺の意見だよ。

俺はその想定通りスピーカーで聴いてるしステレオ(フォニック)を楽しんでる。
曲調や音色もそうだが、手前(おもに片チャンネルに振った音)と
ドンと離れた奥(の方から聞こえる音)のコントラストも最高だ。
ヘッドフォンと併用すると、余計にその驚きが増す。

ヘッドフォンではそれとは別種の
限りなく密接な(親密なwとも言う)耳ざわりを楽しめるし
スピーカーだと奥に引っ込みすぎちゃってるライブ録音とか
安っぽいパンクロックとかを頭内いっぱいに響かせられる。
無論、精巧なミニチュアを目で見るような感覚もあるよ。
収められた全ての音を均一に一覧で聴ける魅力もグッド。

後者が想定からずれてるって?
だからどうした。

想定外で問題なのは、勝手にヘッドフォンだけで聴いて
この曲つまらんって言うやつと原発だけだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。