トップページ > ピュアAU > 2013年06月09日 > 3zaiGhiV

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
プアオーディオ10
TOPPING系小型デジタルアンプ Part29

書き込みレス一覧

プアオーディオ10
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 12:06:34.36 ID:3zaiGhiV
>>912
バナナの繊維を混ぜる以前のパルプコーンのものを使っているのだが。

元々FEはアナウンス用に開発されたSPで、その手のPA用は音楽鑑賞用には向かない。
好んで使う人もいるが。
声の通りは良いので、TVの外部SPなんかには向いていると思うけど。

音がきつくて、長く聴いていようという気にはならないな。
音脅機器になってしまっている。
花火や大砲の音を再生してすごいな〜と驚かせるためのSPだな。
プアオーディオ10
922 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 18:29:40.08 ID:3zaiGhiV
>>913
検索できようができまいが、使わないデータはゴミだな。
まあハードディスクに眠っている間は、CDRやカセットみたいにプラスチックゴミが増えて
環境破壊になるわけじゃないから、良いけど。

うちの爺も、新聞記事の切り抜きを再度見ることもなしに溜めているが、
部屋が散らかってかなわんw
TOPPING系小型デジタルアンプ Part29
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 20:34:07.65 ID:3zaiGhiV
上の方で誰かが書いていたけど、ノイズをすごく撒き散らすねえ。
FMを聴く時は雑音がすごい。アンテナを室内じゃなくて外に建てれば良いのだけど。
D級アンプでも、オンキョーのだとこういうことは無いのだけどね。
この辺が、価格の差なのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。