トップページ > ピュアAU > 2013年06月02日 > N1idBQfD

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000300000000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
名無しさん@お腹いっぱい。
カセットデッキをしみじみ語る会 PART35
カセットテープ総合スレ TYPE XXXV (Ver.33)
カセットテープ総合スレ TYPE XXXII (Ver.32)

書き込みレス一覧

カセットデッキをしみじみ語る会 PART35
658 :単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b [sage]:2013/06/02(日) 04:33:42.18 ID:N1idBQfD
姐さんどんだけ怪力・・・もとい、どんだけ長く使ってれば劣化とか。
私はナガオカの小さい瓶(例の透明と茶色のアレ)にちびちび詰め替えてます。
カセットテープ総合スレ TYPE XXXV (Ver.33)
9 :単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b [sage]:2013/06/02(日) 04:38:23.46 ID:N1idBQfD
>>1 乙x-1000LTD。
カセットテープ総合スレ TYPE XXXII (Ver.32)
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/02(日) 04:53:01.22 ID:N1idBQfD
>>961-962
メタルの場合、デュプリケータでの転写が不可(抗磁力が強力すぎるため)なため、
確かソニーのメタルミュージックカセット(松田聖子とかもあったな)だと、
同社の777クラスのデッキをずらりと並べてマスター音源から分配した線を通じて録音していた・・・
という記事を当時見た記憶が。俺たちが録音してるのと全く同じなんだよな、方法としては。
そりゃ定価も高いし量産も出来ない筈だわ。'80年代の中期に一時期出たくらいだったかな?
他社だとTDKアビリンやBASFクロム採用でノーマルバイアス仕様のがあったような。
ここらは当然、高域のレンジ稼ぎ狙いでしょうね。クラシックが多かった気がするし。
珍しいところでは'70年代にビクターで3MのHEテープ(コバルトドープ酸化鉄の超高級ノーマル)採用なんてのも。
HE(ハイエナジー)は素材の系統からみると後のMaster70ですね(120は無印Master)。
カセットテープ総合スレ TYPE XXXV (Ver.33)
11 :単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b [sage]:2013/06/02(日) 18:30:33.34 ID:N1idBQfD
雑誌『昭和40年男』の今月号で特集やってたなぁ。WMもちょっと載ってた。
当時はごく普通のシンセだと思ってたんだけど、まさかあんなに革命的な機種だったとは。
>>1さんとしてはデンオンのハイポジの方(ハイフン無しの"DX7")のつもりだったとか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。