トップページ > ピュアAU > 2013年06月01日 > xaRXbsBd

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010101010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
デジタルリマスター Part2
☆  マランツ総合 31 marantz  ☆

書き込みレス一覧

デジタルリマスター Part2
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/01(土) 14:55:54.83 ID:xaRXbsBd
1996-1999 音圧レベル上げ競争始まる 歪みを伴いながら上げまくる異常事態(この時のイメージだけで現代マスタリングを語る輩多し)
2000-2002 Pro ToolsやらVSTやらが定番化し「いかに歪み感なく0dBに張り付かせるか」をテーマにしかプラグインとか一斉に流行る時代
2003-2005 CCCDまつり ヘッドホンプレーヤー普及によりアナログ録音のヒスなどは全て消され異常にクリアで不自然な世界が当たり前に
2006-2009 CD買ったらまずPCに取り込んでエンコされ持ち出されて聴かれる事を前提とした音作り 圧縮を見越してピーク-0.5dBに抑える物も
2009-2011 24bit納品されるようになったがそれをただ単に16bitに落としてみたっていうだけのヘボCDを作るレーベルが多発
2012- 若者もオーディオマニアも配信にシフト、CD購買層は演歌のカセット買う年寄りと同質化し「CDをCDとして聴いて良い音」がそれなりに追求される
デジタルリマスター Part2
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/01(土) 16:21:11.04 ID:xaRXbsBd
いまラージモニターでマスタリングするエンジニア1割くらいだろ
☆  マランツ総合 31 marantz  ☆
970 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/01(土) 18:53:54.23 ID:xaRXbsBd
いまの首都圏サービスセンタだと部品の有無どころか修理の仕方すら教わってないつって断られるんじゃね?
デジタルリマスター Part2
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/01(土) 20:41:37.26 ID:xaRXbsBd
予算のある大型案件で土地代も設備もベテランの給料も賄わなきゃいけないのは当然だけど、何?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。