トップページ > ピュアAU > 2013年05月30日 > O0OWTJ6Q

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
オーディオ雑誌付録スレ Part2

書き込みレス一覧

オーディオ雑誌付録スレ Part2
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/30(木) 14:55:09.76 ID:O0OWTJ6Q
>>228
ノートでやってみたが消えるね。

ただ、スタンバイや休止の前にこれは外しておいた方がいいよ。
そして復帰してから接続したほうがいい。
オーディオ雑誌付録スレ Part2
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/30(木) 15:14:27.47 ID:O0OWTJ6Q
>>234
それは最初にUSB突っ込んでブートすれば、USB音源がデフォルトの音源になってくれるから
初心者にはそれがわかりやすいというだけ。

PCのリカバーには大電流が流れるから、ブート完了してからUSBに挿した方がPCへの負担は軽いし
USBを抜いてからスタンバイや休止に移行するのも同じ理由で負担が軽い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。