トップページ > ピュアAU > 2013年05月29日 > KBgBUxaO

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000099



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
DALI 【Magic Moments! 17】

書き込みレス一覧

DALI 【Magic Moments! 17】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/29(水) 23:34:14.73 ID:KBgBUxaO
デンマークのスピーカーブランド、DALIのスレです。

■DALIホームページ
http://www.dali.dk/

■株)デノンコンシューマーマーケティング
新サイト
http://www.denon.jp/jp/Product/Pages/ProductLanding.aspx?CatId=17ac18c2-3740-4d1e-87c8-c2ef36c7c75c&SubId=1e9ca354-9b5e-42e2-976b-6f9dd568a987

前スレ
DALI 【Magic Moments! 16】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1344873167/

過去スレ
DALI 【Magic Moments! 15】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1330008175/

■新製品の情報
※DALI、新たなレファレンススピーカー“EPICONシリーズ”を発表(EUPHONIAの後継)
http://www.phileweb.com/news/audio/201205/04/11978.html

※30周年記念スピーカーMENTOR MENUET SEを6月発売
http://www.phileweb.com/news/audio/201305/15/13286.html
<PDFファイル>
http://dm-importaudio.jp/vcms_lf/NEW_DALI_MENUET_SE_release.pdf
DALI 【Magic Moments! 17】
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/29(水) 23:35:59.13 ID:KBgBUxaO
■輸入スピーカーの価格その1(参考:内外価格差→北ヨーロッパの中心市場イギリスにおける値段)

DALI MentorMenuet=900英ポンド
PMC DB1i..      =985英ポンド
B&W CM5      =780英ポンド
Monitor Audio RX2..=500英ポンド前後
http://www.whathifi.com/review/dali-mentor-menuet
http://www.whathifi.com/review/pmc-db1i
http://www.whathifi.com/review/b%2526w-cm5
http://www.royjowetthomecinema.co.uk/monitor-audio-rx2-bookshelf-speakers.html

※Diamond10.1
・日本の希望小売価格5万円
・韓国経由なら2万前半程度
・イギリスのアマゾン価格なら約155ポンド前後(約2万円)
http://www.amazon.co.uk/Wharfedale-Diamond-10-1-Blackwood/dp/B0031NHB96/
http://www.whathifi.com/review/wharfedale-diamond-101

※11L
・日本の希望小売価格10万円
・韓国経由なら3万後半程度
・イギリス市場価格なら約330ポンド(3万円後半)
http://www.whathifi.com/review/quad-11l-classic
DALI 【Magic Moments! 17】
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/29(水) 23:38:05.86 ID:KBgBUxaO
■輸入スピーカーの価格その2(参考:内外価格差)
Lektor2:299ポンド(価格.com最安約5万)
B&W 686:299ポンド(価格.com最安4.4万)
Focal 705V:295ポンド(価格.com最安6.6万、アキヨドで5.9万)

Helicon800MK2:6999ポンド(価格.com最安85万×2本=170万)
B&W 803Diamond:7500ポンド(オーディオユニオン ペア143万)
Focal 1038Be:7349ポンド(ムラウチ通販78.5万×2本=157万))

Ikon6mk2:1199ポンド(価格.com最安1本9.98万)
B&W CM8:1245ポンド(価格.com最安1本10万)
Focal 816V:1095ポンド(価格.com最安11.3万)



■過去スレで出たSPスタンドの情報
・好きなパーツを組み合わせるタイプ(仕上げも丁寧)
http://www2.117.ne.jp/~y-s/base-5P-j.html
・手頃
http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/private_hamilex/private_hamilex_103.html
・オーダーメード可
http://www.samurainohako.com/pg114.html
・MENTORメヌエット専用スタンド(SOUND ANCHORS社製 スピーカースタンド:SDA4.5DALI)
http://dm-importaudio.jp/vcms_lf/NEW_DALI_MENUET_SE_release.pdf

※ >>2-3は特定の業者さんを推奨する意図の情報ではありません。あくまで参考情報です。
DALI 【Magic Moments! 17】
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/29(水) 23:39:14.84 ID:KBgBUxaO
■DALIのスピーカーのセッティングのコツ

※内振りや外振りをして置かずに、バッフル面を水平面上に設置するのが基本となります。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_4145.html
>さらに、DALIは、ベストな視聴ポジションをリスニングポジションではなくリスニング「エリア」と呼ぶ。
>音楽や映画は一人で楽しむものではなく、仲間で共有するものだと考えている。
>したがって、フロントL/Rは内ぶりではなく、バッフルを水平面上に設置することを推奨し、
>スピーカー設計も、その場合に最適になるように設計されているというのだ。

※机上に置いて、視聴距離50cmほどの超ニアで使用する環境の場合。
高さ調節が可能なスパイクなどを利用して、前面だけ高くして上向きの仰角を付けて設置すると、
高域特性や定位感などが本来の性能に近づいて改善するようです。
http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/audio/speak_sl.gif

※メヌエットの様な小型リアバスレフ機種は、後壁から20cmほど距離を取れば良い様です。

※Helicon800はマニュアルに記載があるそうです。
>Perfect integration of the sound from the different drivers is achieved
>at distances above approximately 3m/120” –
>HELICON 800/800MK2 is recommended for larger rooms
>wherelong distances between loudspeaker and listener are possible.

※純正スパイク「CONES BC」
真鍮製。音をスッキリさせる傾向があります。旧Royalシリーズ以外のモデルにも使えます。
個別に高さ調節ができ、4点支持に有りがちなガタ付きを回避することが出来ます。
付属の両面テープでスピーカーに固定します。
DALI 【Magic Moments! 17】
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/29(水) 23:40:16.14 ID:KBgBUxaO
■アンプについて
DALIのスピーカーは周波数の変化に伴うインピーダンスの変化がなだらかな為に、
アンプにかかる負荷が安定しており、アンプに優しい設計になっているそうです。

・Mentorメヌエットを真空管アンプで鳴らしている方の情報(過去ログ一部抜粋)

>487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:29:41.50 ID:imCaU7s/
>うちは、2A3シングル(3.5W+3.5W)で、ちゃんと鳴っているよ。
>少なくとも、10〜12畳位の部屋までならパワー不足という事はないよ。
>16畳以上になると、ちゃんと鳴るかまでは分からないけど。
>
>490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:50:28.66 ID:fqY+ZzkC [3/3]
>それに真空管なら大体10掛けぐらいのパワーがあるから35wのアンプと考えればまあまあ。
>真空管の個性がスピーカーに合えばさらに良く鳴らせるよ

※トランジスタアンプの場合は、同SPを定格出力60〜70w(4Ω時)以上のパワーを持つ
アンプで鳴らしているユーザーさんが多いようです。

※他スレ情報ではLuxman507uで同SPを鳴らしたら、音の締まりと伸びが二回り違っていた
という情報もありました。
DALI 【Magic Moments! 17】
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/29(水) 23:40:52.73 ID:KBgBUxaO
■DALIの品質に対する拘り
※ネットワーク
・プリント基板を使わずに、部品を手差しのハード・ワイヤリングにしています。
 その為に磁界の相互干渉が低減されています。
・信号ケーブルにも鳴き止め(シールド)が施されています。

※キャビネット
・ウッドファイバーコーンユニットやキャビネット内側のMDFの配合成分まで
 モデルごとに最適化されています。
・HeliconやMentorやRoyalTowerのようなハンドメイドされるモデルは、音の伝達がちぐはぐにならないように、
 左右ペアのスピーカーでMDFも同じロットを使用。外側の付き板仕上げのリアルウッドも、
 左右ペアのスピーカーで合わせていて、必ず同じ木から取ったものを使用しています。
 木目の流れも左右対称になるように合わせています。
 そのために左用と右用のスピーカーは固定された専用のペアとなっています。
・エントリーモデルも含めた多くの現行モデルは、ユニットを固定するボルトの個数も、
 共振しやすい偶数を避けて、なるべく奇数個になるようにしています。


■シリーズごとに生産方式が異なります
・デンマーク本社工場で専任技師がハンドメイド
(1人の専任技師が左右1ペアのスピーカーを一貫して担当)
 Euphonia、Helicon、Mentor、旧Royalシリーズ
http://www.dali-speakers.com/en-US/Sound-design/Hand-Crafted-1.aspx
・デンマーク本社工場でライン生産
 Ikonシリーズ
・中国工場でライン生産
 エントリーモデル(Lektor、Zensorシリーズなど)

※The DALI Factory Tour
http://www.youtube.com/watch?v=nkRXcJuUhzM
前半Ikonの組み立て、後半Helicon400の組み立て
DALI 【Magic Moments! 17】
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/29(水) 23:41:43.93 ID:KBgBUxaO
■ハイブリッドツィーターについて
ツィーター(ソフトドーム)+スーパーツィーター(リボン)構成を、DALIは「ハイブリッドツィーター」と呼んでいます。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_4145.html
>「ソフトドームトゥイーターをほんのすこし大きくすると、ミッドのクロスオーバーが下がり、
>スピーカーの軸上を外れた場所で落ち込む部分をカバーできます。もちろん、
>ソフトドームトゥイーターを大きくすれば高域特性は落ちますが、そのぶんをリボントゥイーターで
>カバーしているのです。ですから、この2つのトゥイーター間にクロスオーバーはなく、パラレル接続です」(ジル氏)

製品名が「xxxx2」のように数字になっている機種は、ハイブリッドツィーターを大きな上位モデルから使い回ししています。
MENTORシリーズの場合は、MENTOR8用のハイブリッドツィーターをMENTOR1〜8まで共用しています。
20cmウーハーx2と15cmウーハーx1と組み合わせて使うと丁度良く機能する設計になっているので、
他の機種で使用する際は、音質を犠牲にする代わりにネットワークに抵抗成分などを入れて位相や音圧等を調整する、
DALI社がカスタマイズと呼んでいる調整を施しています。
MENTOR1は13cmウーハーx1に対してMENTOR8用のハイブリッドツィーターを付けた為に、
バランス的に少々偏りが生じたようで、販社デノンは国内販売の対象から外して、
約3年後に全てのパーツが高品質で専用設計されているMENTORメヌエットを販売しています。
DALI 【Magic Moments! 17】
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/29(水) 23:42:17.03 ID:KBgBUxaO
■ウッドファイバーコーンのありがちな誤解
ウッドファイバーコーン表面に、傷が付いているような線が見えることがありますが、
これは傷ではなくて、木の繊維が表面に浮き出ているだけです。
高級モデルほど木の繊維が多くなって、コーン表面が「生っぽい」感じになるので、
傷のように見える線も多くなる傾向がややあります。

(補足)
ウッドファイバーコーンは、微粒子パルプにウッドファイバーを混合した、
DALIが独クルトミューラー社と共同開発したオリジナルのコーンです。
軽くて剛性が高く情報量が多いという特徴があります。スパイダー状のサスペンションと組み合わせて、
倍音成分など微細な表現を正確に再生するのが得意なスピーカーユニットに仕上げられています。

※ユニット画像
・Zensor1
http://www.denon.jp/jp/ProductImages/DALI_ZENSOR1_02.jpg
・Ikon2
http://www.i-fidelity.net/typo3temp/pics/6489536267.jpg
・MENTORメヌエット
http://www.i-fidelity.net/uploads/pics/Dali_Chassis_hinten.jpg
http://www.i-fidelity.net/typo3temp/pics/1a63fd6dd5.jpg
・MENTOR2
http://www.i-fidelity.net/uploads/pics/Dali_TMT_hinten.jpg
・Helicon mk2
http://www.avland.co.uk/dali/helicon400mk2/woofer2lrg.jpg
・EPICON6
http://www.phileweb.com/news/photo/201111/DE-unit_big.jpg
DALI 【Magic Moments! 17】
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/29(水) 23:44:33.45 ID:KBgBUxaO
--------------------ここまでテンプレ--------------------

<新製品の参考レビュー>

DALI 【Magic Moments! 16】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1344873167/

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:29:14.57 ID:qGZVvLT1 [1/2]
ヨドバシカメラ町田店でMENTORメヌエットSEとノーマル・メヌエットを聴き比べしてきました。

まず外観ですが、実物を近くで見る分には、そんなにダサい感じがしなくて、
「こういうのもアリかな」という感じでした。意外に高級感がありました。

肝心の音ですが、ちょっとシットリした色気のある音色自体は、ノーマル・メヌエットと同じでした。

しかし音の密度感が、ノーマル・メヌエットよりもハッキリと上回っていました。同じ音圧で出ているとは思えない差がありました。
この点ではブラインドで聴いても、区別が付くほど向上していました。

ノーマル・メヌエットは何年も前から売り場にあって、エージングがしっかり出来ている物ですが、
無エージングの新品のメヌエットSEの方が、ずっと良い鳴りっぷりでした。

既にノーマル・メヌエットを持っていますが、SEが欲しくなってしまいました。

ちなみに、24日の20時の時点では、町田店には1ペアだけ直ぐに持ち帰り出来る在庫がありました。
自分は夏ボーナスが出たら買うつもりです。

<撮らせてもらった写真>
http://uproda.2ch-library.com/667133OME/lib667133.jpg
http://uproda.2ch-library.com/667134wYy/lib667134.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。