トップページ > ピュアAU > 2013年05月20日 > 1gBG0I1e

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【安キットで】エレキット総合12【エレクット!】

書き込みレス一覧

【安キットで】エレキット総合12【エレクット!】
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/20(月) 00:04:18.22 ID:1gBG0I1e
TU-879Sの出力段のカソード抵抗330Ωを
270Ωとスイッチで切り替えるようにしました。

330Ωに平行して1.5KΩをトグルスイッチで
ON/OFFできるようにし、ONで270Ωになり、
OFFにすると330Ωになるのはテスターで確認しました。

KT-88 GL
330Ω
 Ip=24/330 72mA
 Pp=0.072×(310-24)20.6W
270Ω
 Ip=23/270 85mA
 Pp=0.085×(304-23) 23.9W

6L6GC EH
330Ω
 Ip=20/330 60mA
 Pp=0.060×(317-20)17.8W
270Ω
  Ip=18/270 66mA
 Pp= 0.066×(313-18) 19.5W

計測していて思ったのは、
カソード電圧、プレート電圧、グリット電圧
全てがカソード抵抗を270Ωにすると
330Ωの時より下がってしまいますが、
そんなものでしょうか?
【安キットで】エレキット総合12【エレクット!】
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/20(月) 18:24:16.46 ID:1gBG0I1e
>>111
基本ですね、お恥ずかしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。