トップページ > ピュアAU > 2013年05月18日 > J0Ah3mp4

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
オリジナル電源ケーブルを作ろう!

書き込みレス一覧

CD時代になって、オーディオは死亡した 14
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/18(土) 16:58:09.34 ID:J0Ah3mp4
嘘>>800ですね。
>>801
ターンテーブルの回転制御なんて電子回路の初歩的な事ですよ。
音楽なんてそんな単純な物と同列で良いんですか?

レコードなんて単純な事しかしてませんよ、あんな単純な物も使いこなせ無いようでは
CDの様な複雑な物を使いこなすのは無理ですね。

切り刻んで粉々にしたデーターを元通りに復元出来るなんて思いこみですね。
復元出来ないと思って付き合った方が賢明ですよ。
計算式と言っても最終的には切り上げ切り捨て四捨五入をしています、計算式とはそう言う物です。
その結果として厚みの無い広がりの無い音に成ります、間違い御座いません。
オリジナル電源ケーブルを作ろう!
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/18(土) 17:02:29.37 ID:J0Ah3mp4
エッ

未だ 電源ケーブルで音が変わると思ってるんですね。
それは良かった思いこみ商法益々繁盛繁盛
だね 潰れかけのオーディオショツプ店長社長殿


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。