トップページ > ピュアAU > 2013年05月12日 > VgthFJ36

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200000000000000012080312634



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ミドル級】DACのオススメ【15台目】
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】

書き込みレス一覧

【ミドル級】DACのオススメ【15台目】
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 00:02:33.55 ID:VgthFJ36
いんや
俺は15万って聞いた
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
330 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 00:08:13.09 ID:VgthFJ36
電子ボリュームでマイコン不要なんてもんは存在しないだろ。
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 16:55:41.25 ID:VgthFJ36
>>ID:pwUbZhNE

なんか言ってることがさっぱり理解できねーんだが。
MUSES72320もPGA23xxもマイコンインタフェース持ってるだけなんだが。
・マイコン+REつなぐか
・マイコン+可変抵抗+ADCで従来型の音量制御にしあげるか
・マイコンと受光モジュールでリモコン操作にするか
・PCからUSBで制御するか
はお前次第
それ以外のUIがほしけりゃ自分で工夫しろ。
可変抵抗つけただけで動かしたけりゃ馬鹿用のエンコーダICもあるのになぜ調べない

はっきりいってそのUIまで自分で出来ないヤツはこのスレ的に不要
装置メーカ製のプリアンプでも買いな
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 17:01:08.25 ID:VgthFJ36
>>ID:pwUbZhNE

>バランスに対応してるのも少ないね。これは製造者の怠慢だね。

一体こいつ何ほざいてんの?
装置じゃあるまいし,
半導体をバランスで使うかシングルで使うかなんてユーザマターだろうが
単にチャネル数だけの問題だ。まさかLR表記を左右にだけしか使えないとか思ってるんじゃねーだろなウスノロ
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
350 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 17:46:36.02 ID:VgthFJ36
自作前提だあほかお前は
お前のようなゆとり馬鹿がキットなんぞを買うのよ笑わせんな

>MUSES72320のパラ接続を考慮しているマイコンがないって言ってるんだか。

はぁ?パラ接続を考慮?何寝言ほざいてんの?
しかもなんで電子ボリューム制御のプロトコルにマイコン側が特別に仕様を合わせるって?
お前みたいなアホは相手にしてねぇんだよ。死にな
少なくともこのスレから去れ
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 19:02:48.42 ID:VgthFJ36
H8Port4 をつかったCS3310コードの一部

void
SetP4DR()
{
static unsigned char bittst;

CS3310.BIT.CSL = 0;
for( bittst = 0x80; bittst >= 1; bittst >>= 1 ){
if( Lgain & bittst ){
CS3310.BIT.SDATAI = 1;
} else {
CS3310.BIT.SDATAI = 0;
}
CS3310HiLo();
}

for( bittst = 0x80; bittst >= 1; bittst >>= 1 ){
if( Lgain & bittst ){
CS3310.BIT.SDATAI = 1;
} else {
CS3310.BIT.SDATAI = 0;
}
CS3310HiLo();
}
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 19:04:38.45 ID:VgthFJ36
CS3310.BIT.CSL = 1;

CS3310.BIT.CSR = 0;
for( bittst = 0x80; bittst >= 1; bittst >>= 1 ){
if( Rgain & bittst ){
CS3310.BIT.SDATAI = 1;
} else {
CS3310.BIT.SDATAI = 0;
}

CS3310HiLo();
}

for( bittst = 0x80; bittst >= 1; bittst >>= 1 ){
if( Rgain & bittst ){
CS3310.BIT.SDATAI = 1;
} else {
CS3310.BIT.SDATAI = 0;
}

CS3310HiLo();
}
CS3310.BIT.CSR = 1;

}
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
354 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 19:08:43.75 ID:VgthFJ36
ま,これみてもお前には皆目理解できないだろーけどな
そもそもお前のようなウスノロに恵んでやる必要だってさらさらないから
このスレに来ててお前レベルが低すぎるんだよ
だいたいこのスレに来て自分で設計したことあるかとかアホかお前
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
355 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 19:14:47.61 ID:VgthFJ36
これはREを割り込みで使ってパルス間隔をタイマで計測してゲインアップダウンのステップを可変させるルーチンね

char
SenseTCNT2()
{
static long prevdifftime = 0;
static long difftime;
static delta = 0, prevupdown = 0;
static char updown;
static long prevltime = (long)0x0;
static long prevprevltime = (long)0x0;

/* PRINTF("prevstltime = %ld\n", prevltime); */
if( !prevltime ){
prevltime = LASTACCESS.ltime;
return 0;
}
difftime = LASTACCESS.ltime - prevltime;
prevdifftime = prevltime - prevprevltime;

/* 割り込み時間の長さで調整量の決定 */
if((difftime < RAPID) && (prevdifftime < RAPID)) {
delta = ROUGH;
} else if( (difftime > SLOW) && (prevdifftime >SLOW )){
delta = MINUTE;
}else{
delta = MID;
}
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
356 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 19:15:33.92 ID:VgthFJ36
/* 2回同符号の場合にのみROUGH,MIDを選択 */
if( prevtcnt2 < (unsigned)(P_ITU2.TCNT)){
if( prevupdown > 0){
updown = (char)delta;
}else{
updown = MINUTE;
}
} else if ( (prevtcnt2 > (unsigned)(P_ITU2.TCNT)) ) {
if( prevupdown < 0){
updown = (char)(-delta);
}else{
updown = -MINUTE;
}
} else {
updown = (char)0;
}
#if 0
PRINTF("p = %d n = %d updown = %d\n", prevtcnt2, P_ITU2.TCNT, updown );
#endif
prevtcnt2 = P_ITU2.TCNT;
prevprevltime = prevltime;
prevltime = LASTACCESS.ltime;
prevupdown = updown;
return updown;
}
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
357 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 19:21:37.64 ID:VgthFJ36
割り込みで使うってのはREを触ったときだけ割り込みで起動するだけで、
それ以外はスリープでクロックも殺してる。つまり通常再生時ディジタル系に起因するノイズはゼロ
REをゆっくり回したときと早く回したときでステップ変えるとかお前にはそういうUIは作れないだろな
なんたって馬鹿だからゲラゲラ
このスレに来てるヤツはこれぐらい誰でもやってる
ついてこれないお前はさっさと立ち去りな
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 19:30:21.93 ID:VgthFJ36
>>ID:pwUbZhNE

Altiumの基板パターンとか欲しいか乞食?
Altiumの正規ユーザなら見せてやるよゲラゲラ
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
360 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 19:37:06.90 ID:VgthFJ36
>>357
>後、そのマイコンのノイズを完璧に取り去ったアイソレート完璧な電子ボリュームよ回路図を、
>自作しているという根拠のために見せてみろよ。つまりお前がここにいる根拠を。してるんでしょ?設計。

ばかだねー馬鹿
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
370 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 21:44:06.31 ID:VgthFJ36
>なんだその冗長なコーディングは。テストソースかよ。アサートが入っていませんよ?
>じゃあいっそアセンブラ使えよ

このコード見て冗長ね?
ほとんどアセンブラで書いてたモノをHOS使うためにCで書き直したんだがゲラゲラ
もともとはアセンブラなんだよウスノロ
RTOSつっても馬鹿にはわからんだろーけどなゲラゲラ

>スタック使うのが嫌でグローバル変数でやり取りしていますってのかどうかは知らんが、その意図すらもわからねぇよ。

お前にはデバドラは書けない。

>お前は2個のチップを同時に、全く同じ音量で制御しようとしてるのね。
>うわああああああ馬鹿だねええええ設定が思いつかないの?
>差異は無しなの?まあ、ここはお前のルールの部分だから許してやるよ

2個ねぇゲラゲラ
お前タイミングチャート読んだこともなければまったく理解も出来ねぇだろ
まさにゆとりそのもの

>そのマイコンのノイズを完璧に取り去ったアイソレート完璧な電子ボリュームよ回路図を、

馬鹿でもアイソレートは知ってることを言いたいのか?残念お前みたいな馬鹿なら単にボリューム制御だけでも
アイソレートが必要になるんだよウスノロ
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 21:47:12.60 ID:VgthFJ36
>>361

>大体そこで呼んでる関数の意味も責務もしらん、

アホが。
お前みたいなアホでもコンパイルすればそのまま使えるような開示の仕方だれがするかよウスノロ
せいぜいキット組み立てるだけでも四苦八苦してろアホ
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
372 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 21:51:28.80 ID:VgthFJ36
>>361
>ああ。理解出来ないね。そもそもそのチップに興味ないし、仕様がわからない。

馬鹿だもんなぁ ゲラゲラ
チップ仕様のかけらもわからず

>ふぅん?そこまで言うなら見せてくれよジーニアスなお前様が作ったクレバーなマイコンのソースを。まさか作った事ないとかねぇよな?

ソース見せろて?
見せてやれば元アセンブラソースが冗長?
どこまでもアホは続くのうゲラゲラ
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 22:11:44.69 ID:VgthFJ36
Cコードを見てアセンブラが見えないお前はスッコンデロと言ってる
お前みたいなゴミがこのスレ出入りするのは百年早いんだよ社会のダニが
チップのスペックも読めず
人様が馬鹿用にこさえたキット買って何を寝言ほざいてるんだお前は
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
377 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 22:16:07.70 ID:VgthFJ36
このスレに来てレス内容も理解できず結局キット買って作った気になってるマヌケが己のスキルの低さ痛感して暴れてるってか >>ID:pwUbZhNE
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 22:19:10.83 ID:VgthFJ36
>>378

ま,馬鹿には意味がわからんだろうな
アホ発見できて感動です。うるうる
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 22:21:14.90 ID:VgthFJ36
>>ID:pwUbZhNE

馬鹿に設計はムリってことがこいつのレス見ててはっきりわかったわ
認識できて感動ですウルウル
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 22:26:09.60 ID:VgthFJ36
>>381

自分で設計できないアホはわーわー吠えても無駄無駄

あと設計ってのは人様が作ったものを組み合わせて自分のオリジナリティを追加して新しいものを考案すること
お前のやってる単なるキットの半田付けとは違ってな

キットのスレでも立ち上げて出て行けや邪魔だからよゴミ
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 22:27:58.58 ID:VgthFJ36
>>ID:pwUbZhNE
>キット買おうと思っていたがクオリティが低すぎて買ってない。

じゃ,超低レベルのお前にぴったりじゃねーか
何で買わないんだ?ゲラゲラ
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 22:38:01.01 ID:VgthFJ36
>>388

なになに電子ボリュームごときのスペックも読めない馬鹿が己のアホを差し置いて人様を批判できないんだよ馬鹿
設計の意味もわからないアホニートはこんなスレに出入りせずさっさと就活してこいや
どーせどこも採用されないだろうけどよ
面接落ち続けてよわーいおつむのお前でも出来る暇つぶしのゴミキットの半田付けかwwww

アホにはアホの時間の過ごし方があるよなぁゲラゲラ
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 22:40:55.49 ID:VgthFJ36
>要件定義とか機能とか性能を定義して行く作業だと思っていました!

新解釈ワロタ
定義付け作業が設計
設計というのはもの作る上でのははかりごとだ。
そしてその詳細は
多くは人の作ったモノを組み合わせてそこに自分のオリジナリティを組み入れて新しいモノを作る上でのはかりごとだ
設計が定義付けてアホは死ねよダニ野郎
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 22:42:56.53 ID:VgthFJ36
新解釈

定義づけ == 設計

アホ過ぎて、はらいてぇー どこまでアホなんだこいつは
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 22:49:32.86 ID:VgthFJ36
わらえるわー
アホに何やってるかまるでわかるはずのないコード見せてるのに
その関数名の命名がお前にとっては設計かい?ゲラゲラ
定義付け == 設計
をほざくアホならでわ
ほんとアホ杉で笑えるわ。チップの仕様見て動くもの作ってから言おうかボク
話しはそれからなダニ
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 22:56:40.02 ID:VgthFJ36
>>393
>粒度がバラバラの関数群。ばんらばらの命名規則。

ワロタ関数の粒度そろえる?
一体どこのコーディング規則だ?お前流か?
しかもあのコードほとんどがポート叩いてるだけなのにそれすら理解できてないとみた
所詮その程度なんだよお前はな
ど素人以下
マイコン載せるだけで拒否反応起こしてたアホが笑えるッ
真性馬鹿に会えて感動です うるうる

>>331
>マイコン不要でSPI通信みたいなオシャレな事やらずに可変抵抗つけりゃ動くって
>電子ボリュームのICつくりゃいいのに。その方がよっぽどマシなのにって思うんだよ。

ソースの一行だりとも書いてないマイコン片輪のお前が人様のソース批判するのは百年早いんだよウスノロ
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 22:59:52.58 ID:VgthFJ36
>ID:VgthFJ36

で?どっかからぱくってきた命名規則に従って
プログラム粒度そろえて
動くコードは書けないのかかいゲラゲラ
アホよのうアホ
真性のアホ

大体プログラム粒度の意味わかってんのかお前
あのコードから粒度なんてのは見えないんだがなゲラゲラ
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 23:05:30.03 ID:VgthFJ36
>>400
>バラバラの命名規則。は理解したみたいだな。
>後、グダグダループも理解したみたいだな。

はぁ?はじめから命名規則なんか用意してないのに何寝言ほざいてる
グダグダループ?お前まったくなーんも理解してないんだな。HWに対して何をやってるかもわかってない
一から勉強しな
どーせムリだろうけどな
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 23:11:06.89 ID:VgthFJ36
>>398
>後、設計と製造が一緒なわけねぇだろ。お前が一緒くたにしてるって話してんだろ。お前の石ころみたいな脳みそには未来すぎるか?

ちょっとは勉強してこいや
設計が製造ど一緒て馬鹿かよまえは
定義 == 設計とか寝言ほざいてるアホが笑わせんなまったくよ

プログラム粒度が何かもわからず,
コードも書けずチップスペックも読めずここに来て何がしたいんだお前は。
コードも書けず
オシロも触れず
ロジアナは見たこともなく
増幅器のゲイン決定すらしらないアホのお前がここへ何しに来た。

 気  に  す  る  の  は  命  名  規  則


高卒ニート哀れよのう
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
408 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 23:14:25.45 ID:VgthFJ36
>>ID:pwUbZhNE

はよプログラム粒度が何か明確に説明してみなズ・タ・ボ・ロにしてやるからよ
粒度統一したサブルーチンでプログラム書くお前
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 23:25:32.37 ID:VgthFJ36
>>407
>>H8っての使えばTRON使って楽々RTOS開発ができるってのは収穫だったな。

H8も知らず,マイコン云々出来るレベルじゃねぇだろうが
しかも製品投入から20年以上経過し,頃新規採用非推奨のH8を今頃知りましたて?
テメエは他人がゴール切ってからスタートするんかい。
どーせ汎用OSでもまともなコードの一行も書いてないんだろうがな。
スクリプトぐらいはかけるのかえ wwww
もうアホはこのスレに出入りスンナ
マルチタスクプログラム書く前にTPLあたりからおべんきょしな
つってもVisual Studioじゃスタックの切り方もわからんだろうけどな ゲラゲラ
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 23:30:26.02 ID:VgthFJ36
>>410

お前、Pure Cコード見せたらoo知らんて?
どこまでアホなんだお前
プログラム粒度が何か明確に説明してミロや
チキンだから怖くて説明できないってか?逃げるなアホ高卒ニート
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/12(日) 23:40:12.75 ID:VgthFJ36
>>ID:pwUbZhNE
>>バラバラの命名規則。は理解したみたいだな。

たぶんこいつはH8がメーカ側でポート,レジスタのヘッダ用意してることも知らないんだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。