トップページ > ピュアAU > 2013年05月06日 > 6WaFidg3

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002421000001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
スピーカーが退化した1000の理由
カートリッジとアームの話題23
OPアンプ スレッド パート\
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
【単発】困っている人の為の質問スレッド36【歓迎】
☆ Technics総合スレッド ☆ Part9
【DENON】DL-103をマターリ語るスレ5【リファレンス】
真空管の音って基本ボケボケですよね
カセットデッキをしみじみ語る会 PART35
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 32

書き込みレス一覧

スピーカーが退化した1000の理由
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/06(月) 13:37:56.40 ID:6WaFidg3
>>487
昔の JBL と今の JBL は全くの別物ですよ。
カートリッジとアームの話題23
504 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/06(月) 13:44:46.15 ID:6WaFidg3
>>501
いくらなんでもバックロードホーンで原音再生派もないだろう。
OPアンプ スレッド パート\
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/06(月) 14:38:25.40 ID:6WaFidg3
>>791
そもそも NJM4556A の消費電流は±15 V 時で 9 mA (typ), 12 mA (max) 。
12 mA 流れれば 360 mW で、負荷がなくても DMP8 パッケージの絶対最大定格 300 mW を超えてしまうような代物なのだが。
DIP8 パッケージなら絶対最大定格 700 mW となり問題ない。
簡単に言えば DMP8 パッケージの NJM4556A は±15 V かけて使うべきではない。
事情がほぼ同じ LME49990 には DIP8 パッケージに相当するものがないから、
SO パッケージでは温度が上がって当たり前だ(LLP パッケージなら温度上昇は半分以下になる)。
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
651 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/06(月) 14:44:14.36 ID:6WaFidg3
>>646
130 Hz という話は聞いたことがない。
誰が言っていましたか?
【単発】困っている人の為の質問スレッド36【歓迎】
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/06(月) 14:51:25.54 ID:6WaFidg3
>>861
DC が漏れる以外にも不調になる原因はいくらでもあるだろうが。
古いグライコはアンプの塊みたいなものだし、ボリウムもたくさんあり、
高い部品を使えば部品代だけで相当なものになるから、
古いグライコとか不具合の巣窟みたいなもの。
比較的新しいデジタル処理化されたものは IC の機能だから安定性はいい。
☆ Technics総合スレッド ☆ Part9
948 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/06(月) 14:55:31.54 ID:6WaFidg3
>>938
JBL の解説読んできたが、そんなことは書いてない。
日本語読めないのか?
【DENON】DL-103をマターリ語るスレ5【リファレンス】
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/06(月) 15:17:13.25 ID:6WaFidg3
>>166
DL-103 って放送用局用にまじめに作ったといっても開発が 1960 年代のカートリッジだよ?
カートリッジ技術が飛躍的に高まることになるのは 1970 年の CD-4 4チャンネルで、
それ以降も 1980 年代まで各社が切磋琢磨しあったわけだが、彼らはバカばかりだったとでも?
しかし所詮商品なので、需要が激減してあぼんしてしまったために
いまだに作られている DL-103 がコスパ抜群ということになったわけで、
それだけのことです。
真空管の音って基本ボケボケですよね
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/06(月) 15:29:51.74 ID:6WaFidg3
物性っても都合のいい所だけ取り出して自画自賛してるからバカらしくて本気にされないわけで。
上の方でも電子の速度が速いとか言っているが、距離が短ければ速度はカバーできる。
逆に距離が長ければ速度が速くても意味がないのだが、そういうことには一切触れない。
またミクロ的衝撃云々というが、電極自体の固定が甘く音の振動ですら揺らいでしまうことには一切触れない。
武末一馬氏ですら、真空管アンプに向かってワーッと叫ぶと歪率計が振り切れるといっていたのに。
カセットデッキをしみじみ語る会 PART35
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/06(月) 16:34:19.61 ID:6WaFidg3
R-999X は?
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 32
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/06(月) 22:55:05.84 ID:6WaFidg3
>>855
ロシアでは北朝鮮製の自動車バッテリーは非常に良いと言われている。
何しろ寒いからすぐ上がってしまうのだ。
また服の縫製は安くて丁寧なので日本にも入っていたと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。