トップページ > ピュアAU > 2013年05月04日 > OInNy8rZ

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000001046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
410
平面バッフルと後面開放スピーカー

書き込みレス一覧

平面バッフルと後面開放スピーカー
438 :410[]:2013/05/04(土) 12:03:05.64 ID:OInNy8rZ
>>430 OB3さん、バッフル板のつりさげ、素晴らしいですね。
低域の量感不足というのは、いい意味で、いままでには再生できなかった低域がでているのでしょうね。
江川三郎氏から引用すれば、「スリットや後面から出た音はじっさいの楽器が鳴っている様子と似ている」(オーディオ研究ノート、p.147)ということになるのかもしれませんね。
わたしも、なんとか、つりさげにチャレンジしてみたいです。
そのつぎに、フレームレスを試みたいです。小心者なので、エッジを切り取る勇気がありません。
平面バッフルと後面開放スピーカー
446 :410[]:2013/05/04(土) 21:06:44.28 ID:OInNy8rZ
>>445
OB3さん、画像、みました。どんな音楽が聞こえるか、おもしろそうですね。
フルオーケストラを聞いてみたいですね。
ベートーベンの第七番の第4楽章のコントラバスが、引き締まって聞こえるような気がします。
平面バッフルと後面開放スピーカー
461 :410[]:2013/05/04(土) 23:39:39.98 ID:OInNy8rZ
平面バッフルを逆オルソン式に設置したとき、左右の板の床との角度の差が、音質に影響するようです。
この調整が結構むずかしいですね。たとえば、カメラでピントが合ったときのように鮮やかに楽器の音が聞き分けられるところをみつけるような感じです。
ひとりで調整するので、リアルタイムリスニングテストは、ちょっと無理です。
平面バッフルと後面開放スピーカー
462 :410[]:2013/05/04(土) 23:47:17.42 ID:OInNy8rZ
>>466 浮かし効果で、いままでよりフラットな再生音になったぶん、低域不足と感じるということでしょうか。
平面バッフルと後面開放スピーカー
463 :410[]:2013/05/04(土) 23:49:37.71 ID:OInNy8rZ
入力ミスしました。>>466は、>>460の誤りです。すみません。
平面バッフルと後面開放スピーカー
466 :410[]:2013/05/04(土) 23:59:41.79 ID:OInNy8rZ
話が変わりますが、OB3さんは、アースはどうしているのでしょうか。
わたしは、住宅の事情から、アンテナ線からアースをとっていますが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。