トップページ > ピュアAU > 2013年05月02日 > ahe0MJZz

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001641000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
【モニター】NS-1000MONITOR part20【出来ません】
【密閉】ピュア向きのサブウーファー【バスレフ】
平面バッフルと後面開放スピーカー
ヘッドフォン VS スピーカー Part.2

書き込みレス一覧

■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/02(木) 16:56:37.59 ID:ahe0MJZz
>>626
低音を出そうとする世の中の人ですかw
君らしい。「こんなのもあるよ」という一例。
同じシリーズなら大きいユニットの方が高価なのはいうまでもないでしょう。
エンクロージャもそうで。当然例外はある。

理解できないでしょう馬鹿でしょうって何を理解してほしいのよw
何が可愛そうでご愁傷さまだよ、つまらんレスに返信させられるこのことが可愛そうだw

また暇あれば読んで返信しようかなw
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
628 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/02(木) 17:04:07.13 ID:ahe0MJZz
>>611
>>626

よしじゃそれでいいじゃないか。それはそれで。
では、出ない低音、出せない低音はどう聴こうか?
だからそういうことに視野に入れた上での低音だから。
それ一応うりで聴いて確認した限り、君がいう200Hzの音、38cmユニットが一番良好でしたw
なので心配ないかと、むしろ大口径は優れてるということだろうよw
なのでそんなこと言われてもなw
あと一般論としてのコストを話題にしてこれじゃなw
幼稚な振りをしているにしても君は幼稚だなw
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
629 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/02(木) 17:10:40.40 ID:ahe0MJZz
うりw うちで聴いてでした。
モノを持ってて、確認取れてて、そんなに興味ない事
無理やり話させられているこの感じ、実につまらんw
同じなら気持ちを釣ってくれ

こんな話してると46cm置きたくなる。50Hz以下の為に。
スピーカーまみれで置く場所がないw
仮にあってもあれやこれや難しいな。
そもそも低音そんなに好きじゃないしww
鳴らしたいだけだなw

まぁこれから始める人は遠回りせず46cm取り入れるといいと思うな
聴いたことないが問題ないだろ、2ウェイでもまずはいけるかも
最終的に3ウェイなり4ウェイにしたら音域の広い高性能スピーカーが安価で作れる
そこのふにゃチンやろう音色に拘るなら1000Mそのまま聴いとけカスがw
【モニター】NS-1000MONITOR part20【出来ません】
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/02(木) 17:21:15.97 ID:ahe0MJZz
先入観かもだが過去に安物アンプで鳴らした時は低音もっさりした気がした
もっと小さいスピーカーでも物足りない感じだった
でかいアンプ入れると軽やかにウーハーが動く気がするね
だと思うが1000Mのウーハーがもっさりなんて思ったことない
スピードという表現で言うと超ハイスピードな性格だと感じる
ほうほう、よさそうなアンプで。
各スピーカーのうちで70年代アンプのまぁまぁお気に入りのがあって
どうもそいつだと低音が締まる、ような気がするし、音がいいような気が、してきたので
入れ替えてみようかと思ったりしてる、今は変なの繋いでるw
まぁ色々組み合わせで印象変わるでしょうね。
【モニター】NS-1000MONITOR part20【出来ません】
451 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/02(木) 17:32:51.42 ID:ahe0MJZz
俺が思う1000Mのイメージはアンプの性能のまま音を出す気がする。
プレイヤーもそう、機器のモニターかというイメージ。
で、俺はカリカリのキレキレな音が好きだから自然とそういう音作りになってると思うんだが
思うので、これはこれで他の1000Mユーザーに聴かせても良い音だと思わせる自信ある。
一応気のもんだがSACDでも聴いてもらうとこういう音なのかと俺が好むのも理解さえると思う。
その一方でw こんな鳴らし方してるのかと、お前ちょっとまちがってるぞという声も上がりそうな気もするw
それはずーっと意識してる感覚だね。反対にA2000なんかと、それに合わせたプレイヤーの音を俺が聴くとそれも新鮮に感じるだろうね。
でも思うことがあって、1000Mは新しく高音質機器と合す方がモロに音に出る気がしてお勧め。
安っぽく見る意味じゃなくてデジタルアンプもいい感じに鳴るんじゃなかろうかと。
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
633 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/02(木) 17:42:03.83 ID:ahe0MJZz
>>631
勿体ないのは思う、勿体ない。だがうちは38だから下の下だけサブにすれば楽なのでw
ステレオで用意したいが場所がないww 一本なら縦長構造にして、多少夢見れるw
うんだから、これからの人はまず2ウェイでいけと思う。まぁまぁなんとかなると思うし
徐々にユニット追加して、ネットワークの切り分け考えていけばいいだけで46も上まで使わないともったいないのは確か。

>>632
まぁそういうこと。逆にいうと勿体ないと思う気持ちを抑える妥協w
確実で無難だからな。38あるのに46だからおいしい部分だけ出てるのか出てないのかぐらいが贅沢かとw
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
634 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/02(木) 17:51:20.33 ID:ahe0MJZz
50Hzより下のサブで考えると、俺の妄想では、置き場がないから一本をセンターに置く。
縦長構造の箱で。でぇ、バックロードにしたい。マジで言ってる。
上の音がバスレフだとかバックロードは好みじゃないのでイヤなんだが
下の下ということ、100Hz150Hzで鳴らすことがあってもイコライザ感覚の遊びの一時的なもの
メインは50Hzから、46センチにしかできない仕事をさせながら、最大限に低音を引き出せるバックロード。
かなり感覚違うと思う。置いても変わり映えしないといやだし、縦長にするからにはカマシたい感じ。
制作も大変だろうが、一本だけと思えばやれる。そして、良い音だと自信があるw
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
635 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/02(木) 18:02:54.58 ID:ahe0MJZz
凸 ← これを逆さにしたようにパイプにするか、上でスペース取ってもいいんじゃないかと思う。
設置面積小さくするために、こけるようなものだと駄目だが。
傾斜になった土地に鉄骨で駐車場、または家?を立てているケースもあるよね。
後付の屋根のベランダもそうかな、傾斜に応じて足の長さがまちまちな感じ。
そういう構想で無理やり実現するイメージを妄想したりしてる
どこに置いてもいいし、どんな形でも容量確保して、最低限機能する構造でればいい気がするし木を見て森を見ず。
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/02(木) 18:05:23.74 ID:ahe0MJZz
部屋のあちこちみて固まってる俺がいる、やめとこ色々な人に難しい顔されるし怒られるw以上でw
【密閉】ピュア向きのサブウーファー【バスレフ】
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/02(木) 18:12:51.62 ID:ahe0MJZz
あぁーそうか。ユニット二つなら、構造的に「挟む」という左右対称のイメージで作れるな。
箱の形状にバリエーション持たす事ができる。そこが一番置きな違いかも。
平面バッフルと後面開放スピーカー
428 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/02(木) 18:17:20.32 ID:ahe0MJZz
バッフルをホーンにしてしまえば一石二鳥じゃないか。
ついでに箱に入ってるとより安心か。
ヘッドフォン VS スピーカー Part.2
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/02(木) 19:09:11.73 ID:ahe0MJZz
逆、逆。髪型を気にする女や、俺も風呂上りでさぁ出かけるぞって時やっぱ嫌
髪の毛があるから煩わしいのもあるか、被ったり耳に貼りつくと邪魔でしょw

ヘッドホンするぐらいならワイングラスを立てるように小さいスピーカーを耳のそばにスタンドで立てればいい
どんな狭い部屋で誰に聴かれてやましいのかしらんがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。