トップページ > ピュアAU > 2013年04月29日 > QB7ex3WG

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000033000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part70
【信号線】自作ケーブルスレッド 4本目【電源線】
PASS/FIRST WATT part 01
木で音を乱反射させるアクセは百害あって一利なし
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?9
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part36
もうオーディオやめようかな…
★☆アイスパワーの魅力☆★

書き込みレス一覧

アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part70
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/29(月) 00:10:23.22 ID:QB7ex3WG
アキュとかサンスイとかの日本メーカーの音は海外でも以外と評価高いよね。
特に高音質って言う訳でもないが、
いったん使いだすと悪いところが見えててもなかなかやめられない癖がある
【信号線】自作ケーブルスレッド 4本目【電源線】
951 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/29(月) 00:26:39.85 ID:QB7ex3WG
いろいろ試すのはもう疲れたので高価なケーブルは全部処分したよ、
確かに違いはあるんだが、結局普通のが一番安心して使えるという結論に達した

で、今はスピーカーはAntiCable、
ラインはモガミ、
でんケーはBeldenか屋内配線用のソリッドワイヤー

モールドコネクタは確かにマズい
必ず高域が無くなる

疑問なのは
ここにいる人はみんなちゃんと屋内配線を全部やり直してから話してるんだろうか?
グラウンドもしっかりやり直す
それが一番変わるが。。。
PASS/FIRST WATT part 01
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/29(月) 00:37:51.88 ID:QB7ex3WG
あの外見は萌えるw
今買うならコンデンサーの交換とかはは必要かもな
英語フォーラム見たら、どうもネルソンは修理代をほとんど取らないらしい、送料のみ、
日本の代理店は相変わらず異常にぼったくってるんだろうが、
木で音を乱反射させるアクセは百害あって一利なし
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/29(月) 11:34:27.10 ID:QB7ex3WG
>>17
自分で安く作れるよ。
スタジオ設計の本(英語)に計算方法あったんで、俺は自作で5マソぐらいでほぼ壁一面作った。
基本、耳の高さを中心に上下1mあれば十分。
あと都内だったら最近つぶれてる音楽スタジオ多いから、うまく探せば中古で見つかると思う。

プロのスタジオは、だいたいこれとオーウェンコーニングズ社のフォームの組み合わせだね。
手軽にRPG使うところもあるけど、高くなりすぎる上に中途半端になりやすい。
狭い部屋の場合、吸音材だけだとデッドになりすぎて音が死ぬ場合が多いから、
まず木製パネルでディフージョンさせて、隅で低音を吸収するのが正攻法
左右のパネルはまた違う方法なんだけど、ちょっと説明できないわw
日本語ではこういうこと書いてあるまともな本ないからなあ。。
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?9
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/29(月) 11:44:11.39 ID:QB7ex3WG
今の基準で言うと38は確かにデカいんだけど、
昔ながらのあの音が好きな人もいるし否定はしないかな。

超広い場所でたくさん人がいるなら別として、部屋で一人で音楽聴く場合、
モニター的な正確さでいえば20ぐらいが一番正確に低音再生できるんだろうが、
個人的には30ぐらいがちょうど音楽的にしっくりくる気がする。
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part36
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/29(月) 11:57:12.53 ID:QB7ex3WG
MYTEKの8chの使っていたが、音は細いよ。
特に高域は薄くベールがかかってる。
オペアンプは全部型番削ってあるんで何か分からなかった。
たしかGearslutzでLMなんとかとか言ってた気がするが。
DSDはTASCAMのレコーダーよりはよかったが、大差なし。
DSDはEMMのがメチャいいが、高いね

逆にBenchmarkはNE5532の塊
いわゆる業務機的な音の太さがあって、音楽は楽しいがちょっと大味だね。

DSDいらないんなら、今一番コスパがいいのはApogee Symphony2x6だろうね
ほかにもSabre32 (ES9018) 使ってるやつを買えばほぼ間違いないはず
OPPOとSymphonyしか聴いたことが無いが、たぶんSabre32だったら大差ないと思う。
OPPOも5532だったような。

あと絶対に間違いないのが、Lavry Black。
でもBlueは糞だからやめた方がいい。
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part36
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/29(月) 12:14:44.62 ID:QB7ex3WG
>>5
そういえばMytekも電源のコンデンサーが全部膨らんでたんで一度送り返した。
交換はFGでいいんじゃないかな。
電源は結構コンデンサーで音変わるんだけどね。。。
もうオーディオやめようかな…
377 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/29(月) 12:28:56.69 ID:QB7ex3WG
最近のスピーカって癖は無いけどオーディオ的にはつまらんから、
そんなにはやらないと思うよ。
今の主流派、たとえばB&Wとかも確かに凄いが、
昔のスピーカーみたいな変に麻薬的な魅力は無いからね。
★☆アイスパワーの魅力☆★
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/29(月) 12:46:04.73 ID:QB7ex3WG
1000APSは今聴いてもすごくいいよ。
ハイエンドの中ではずば抜けて売れたはずだし、今でもみんな使ってるんじゃないかな。
目立った癖が無いのがオーディオ的にはつまらないんだろうけど。
アンプの歴史みたいなのがあったらかならず入るだろうね。
100万円ぐらいのアナログアンプとブラインドしても好みの問題となるはず。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。