トップページ > ピュアAU > 2013年04月17日 > 3+l1DhW1

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000210003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18

書き込みレス一覧

■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/04/17(水) 19:42:26.86 ID:3+l1DhW1
>>432
>そう、フルレンジ+サブウーファー+トゥイーターでいいじゃんwwwwww
>それじゃあフルレンジじゃないって?
>でもフルレンジにLCが入っていないし、高能率フルレンジを使えば、低能率マルチよりも音は良いよwwwww

それでよいと思うよ。
この例は、単に市販のマルチで気に入った物がないから「自分でマルチを作った」って話以外の何者でもないよね。
まさか、使用したユニットの箱にフルレンジって書いてればツィーターやら追加してもフルレンジ!とか訳の分からない話じゃないよね。
ところで、フルレンジのHCとツィーターのLCに言及していないけど、ネットワーク使用はOKってことかな?
それは本当に只の2way(ウーファー入れたら3way)で、誰がどう見ても、見事なまでにフルレンジじゃないよね。(フルレンジ派は、こんなので本当によいのか?w)

フルレンジがよいという意見の中に、マルチは各ユニットがクロスしてる部分の音が濁るからダメって話がある。
あなたは、その辺は気にならないって事でOK?

バックロードは友人が作った8cmのものしか聴いた事がなくて。
これは低音も高音も論外だったけど、まるでヘッドホンみたいな点音源だけは素晴らしかった。
マトモな低音が出てくるような大きいヤツを一度は聴いてみたいと思う。ツィーター追加で結局マルチ化=ネットワーク組込は必須くさいが。
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/04/17(水) 19:43:16.94 ID:3+l1DhW1
>>434-436
センタースピーカーを追加して中央定位を安定させる、
または音像をはっきりさせて迫力を出すという試みは昔からあるし、今もある。
その場合、理想を言えばソースを3ch以上で記録した方がよい。
しかしソースがほぼ2chである以上、再計算して3ch目を擬似的に作り出す必要が出てくるが、こういうのはピュア歴が長い人にほど大体嫌われると思うw
現実のところ、その辺の話は5.1chにとって変わっているな。

センターに2スピーカーは、よく分からんがユニットの数と面積が増える分だけ単にセンターの迫力は出るんじゃないか?
普通はやらないと思うけど。
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
440 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/04/17(水) 20:15:49.45 ID:3+l1DhW1
マルチ投稿かw マルチ違いだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。