トップページ > ピュアAU > 2013年04月14日 > 4xpdt4zx

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
OPアンプ スレッド パート\

書き込みレス一覧

OPアンプ スレッド パート\
532 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/14(日) 19:23:40.78 ID:4xpdt4zx
この波形を見る限り、2回路入りだとOPA2134あたりが聴いて良い感じ。少しなで肩にした方が良いと思う。
LME49860あたりは、完璧だけど少し音がキツイ感じがする。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/1481/20100806

1回路だと、OPA827が良さげ。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/1481/20100916/20562
>>530氏がOPA627を推奨するのも分かりますね。

LH0032Gを活かせる腕があるのか疑問。
特性を落として使うのが関の山で、素人だと発振して使い物にならないでしょう。
OPアンプ スレッド パート\
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/14(日) 19:31:52.61 ID:4xpdt4zx
>>532
波形が出せなかった。
http://community.phileweb.com/images/entry/199/19940/4L.jpg?1281576022
http://community.phileweb.com/images/entry/199/19940/7L.jpg?1281576022
1回路は、これかな。
http://community.phileweb.com/images/entry/205/20562/5L.jpg?1285314453


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。