トップページ > ピュアAU > 2013年04月13日 > Z7bx/8+2

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Windows】PCオーディオ総合51.0J【AU】
TOPPING系小型デジタルアンプ Part28

書き込みレス一覧

【Windows】PCオーディオ総合51.0J【AU】
694 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/13(土) 23:25:44.20 ID:Z7bx/8+2
>>692

昔、ポータブルCDPで音楽データをメモリに貯めることで音切れを防ぐ技術があったけど、これを応用すればビットの到着の遅れによる音質劣化を防げるんじゃないかな
TOPPING系小型デジタルアンプ Part28
590 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/13(土) 23:47:27.89 ID:Z7bx/8+2
オクに出ているLM3886使ったアンプで放熱器を使わないでシャシーにくっ付けて放熱させてるのあるけど、大丈夫なん?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。