トップページ > ピュアAU > 2013年04月02日 > rvet947e

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100000000141300515



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【モニター】NS-1000MONITOR part20【出来ません】
アンプの差がよくわからない2
YAMAHA総合 Part4
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて Part31
トールボーイ VS ブックシェルフ
重いアンプとデカいスピーカーって意味あるの?w

書き込みレス一覧

【モニター】NS-1000MONITOR part20【出来ません】
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 08:47:37.09 ID:rvet947e
>>240
「NS-2000」はそんなに値上がりしているモノですか?

部品交換を始める前のハイファイ堂さんでは99800円だったようですか。
http://www.hifido.co.jp/KWNS-2000/G1/J/10-10/C10-53505-74935-00/

まぁ、いずれにせよ2000の場合はウーファーエッジ交換が前提ですから、
ちょっとやっかいではありますね。
アンプの差がよくわからない2
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 17:14:16.75 ID:rvet947e
>>49
解像度?

そんな単純な物差しでアンプの上下を測るのか?
YAMAHA総合 Part4
639 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 18:04:22.19 ID:rvet947e
今調べて初めて知ったのが、
「Soavo-1」と「Soavo-1(BP)」って、クロスオーヴァーまで違うのね。

ノーマル→500Hz、5kHz
BP→450Hz、4.5kHz

私が知る限り、SoavoのTW(アルミ)と
MID(A-PMD(Advanced Polymer Injected Mica Diaphragm))の振動板の物性は
かなり違うから、音に結構影響を与えるんぢゃないだろうか。

ノーマルとBPは別物別物ときいてはいたが、
「やはり別物ぢゃないか?」という認識を強めてしまった。
アンプの差がよくわからない2
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 18:20:29.98 ID:rvet947e
>>53
実際には解像度(感)だね。
映像分野などと違って、数値的なスペックで「ない」ことが普通。

ボンヤリしたところがなく細かい音までが
ハッキリよく聞こえる程度だね。

関連語句として
「情報量」や「分離」なんてのがあるね。
アンプの差がよくわからない2
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 18:24:12.55 ID:rvet947e
>>54
私自身は機器の上下は語らないけど、
もっと総合的で感性的なものを重視するのだと思っていた。

解像度感なんて、一つのパラメーターに過ぎひんやん。
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて Part31
687 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 18:49:15.20 ID:rvet947e
>>686
まぁ、それは間違いないね。

ただ、「530CH」はパルプ系+Teonex(CO1.5kHz)なので、
アラミド+アルミ(CO4kHz)というB&WのSPとは随分違うだろうね。
アンプの差がよくわからない2
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 19:07:04.41 ID:rvet947e
そういえばアンプの特性を表現する時によく用いられる
「駆動力」って一体何だろうな。

私自身はサッパリ分からないので、
物知り顔で使っている人間をみると片っ端に聞いて回っているのだが、

判然としない答えだったりすることが多い上、
得られる答えは、人によって全然違うことが多い。
アンプの差がよくわからない2
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 20:13:04.06 ID:rvet947e
>>58
つまり、制動力と同じと言うことですか?
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて Part31
689 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 20:31:38.78 ID:rvet947e
>>688
アア確かにね。
「530CH」はコンプレッションドライバー搭載の
バイラジアルホーンだからね。
トールボーイ VS ブックシェルフ
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 20:35:36.68 ID:rvet947e
>>24
つうか、「DS-2000」となると、
普通にウーファーエッジが硬化していると思うのですが。

そのままだと、当時の低音は全然出ませんよ。
アンプの差がよくわからない2
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 23:11:49.68 ID:rvet947e
>>61
あなたのいう「駆動力」は、
特殊な状況でしか意味のない話と言うことでよいですかね。
YAMAHA総合 Part4
642 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 23:16:28.42 ID:rvet947e
>>641
そのあたりのことはYAMAHAのHPに掲載されていますよ。
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/developer-story/soavo_2nd/page1/
アンプの差がよくわからない2
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 23:47:55.52 ID:rvet947e
>>63
それこそ無意味な想定かと。
ありもしない空想をもとにつくられた基準である上、
実際にそれを実感することは皆無ですから。

実際、誰もブラインドでは当てられないのですから。
アンプの差がよくわからない2
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 23:50:41.41 ID:rvet947e
そして、そのまず官能として判別不能な基準をもとに、
「駆動力」という奴は語られるのですか?

ただの裸の王様ですな。
重いアンプとデカいスピーカーって意味あるの?w
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/02(火) 23:58:40.61 ID:rvet947e
>>271
客観的に見て、高額機器を持っている人たちが皆、
音響に配慮した配置を行っているわけではないよ。

人それぞれだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。