トップページ > ピュアAU > 2013年03月29日 > aP7yUHbX

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
TOPPING系小型デジタルアンプ Part28

書き込みレス一覧

TOPPING系小型デジタルアンプ Part28
290 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/29(金) 19:22:10.99 ID:aP7yUHbX
ご質問があります。LepaiのTA2020入りを買って好みの音だったのでバナナプラグ対応型が
欲しくなり、同チップのSMSLのSA-36Aを購入したのですが…何というか音量が出せません。
36Aでボリュームマックスにしても、りーぱいの6時位置より音圧が出ません。
加えて全体的にモヤがかかった様な音でゲロ吐きそうになります。
NBの2022トロイダル1基積みを買ってみたのですが同じような感じでモヤッとしてます。
TOPPING系統もSMSL等と同じような音色なのでしょうか?
TOPPING系小型デジタルアンプ Part28
295 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/29(金) 20:10:33.28 ID:aP7yUHbX
>>292-294
アンプはオンキョーのNR616、スピカーはモニターオーディオRadiusHD270を使っております。
RCA出力は恐らく超小さいですね…。出力レベル上げて、部屋に転がってた
15Aケーブル突っ込んでみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。