トップページ > ピュアAU > 2013年03月25日 > +5BCddwB

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102000000030006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
レコードのクリーニング10
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part46
CD時代になって、オーディオは死亡した 14

書き込みレス一覧

レコードのクリーニング10
953 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/25(月) 10:17:50.49 ID:+5BCddwB
>>948
いや面倒がる時点でまだわかってない。
レコードのクリーニング10
957 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/25(月) 12:08:37.57 ID:+5BCddwB
>>956
つーかおまさんグニャグニャレコードしか見たことないのかと小一時k
レコードのクリーニング10
958 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/25(月) 12:19:53.68 ID:+5BCddwB
つかマジレスすると、写真の様な水切りの仕方でもレコードはグニャグニャにはならない。
力や熱をかけて長時間放置すればなる。それぐらいのものだ。粘土と比べんな。

でも自分の場合は、この様なまとめ洗いはしない。
かえって手間暇が増える。それこそめんどくさい。
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part46
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/25(月) 20:15:01.20 ID:+5BCddwB
DECCAなんかは、かっこんかっこんと音で教えてくれる。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
279 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/25(月) 20:46:21.82 ID:+5BCddwB
LPに限らず、CDにしてもWAVにしてもSPにしても、聴くシステムの扱いや環境をちゃんと扱えばメディアの優劣など消し飛んでしまうよね。

逆にまずけりゃどれでもどうしようもなくなる。
ただメディアの性能を引き出せる最低限のしきい値というのがあって、アナログはその位置が高いのは確か。

SPをよく整備した蓄音機で聴かせてもらって腰を抜かすほど感動したことがあるが、そのちゃんとした蓄音機(高くてでかい)と良い盤に出会うのがなかなか大変なんだそうだ。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/25(月) 20:49:38.81 ID:+5BCddwB
ただ、そのしきい値が低いはずのCDは、その分、天井も低い事に気がついてしまう。
アナログはやった分だけ返ってくるし、それも決してかけたお金に比例しない面白さがある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。