トップページ > ピュアAU > 2013年03月18日 > biBn5jn6

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ステレオサウンド読んだ? Part15

書き込みレス一覧

ステレオサウンド読んだ? Part15
927 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/18(月) 14:54:23.75 ID:biBn5jn6
1975年とか76年とかのスイングジャーナルみると
オーディオ記事も1割くらいある  スガーノ、岩崎、上杉、山中あたりも
書いていた。
で岩崎が東京のジャズオーディオファンを取材した記事があって
それ見ると6畳どころか4畳半にでかいスピーカー入れてるよ
デカいウーファーが欲しいかどうかってこと
体にガンガンぶつかってくる音が欲しいかってこと

草食、エコ、ダイエット、禁煙、セックスレス、異性とかかわりなし
という時代の空気が関係している
ステレオサウンド読んだ? Part15
934 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/18(月) 16:59:09.95 ID:biBn5jn6
フーはあんな風に見えても
いわゆるクリスタル世代の軟派者だろうがよ
聞いてる音楽がアレだもん

マタイ受難曲やベートーヴェンの後期ピアノソナタにもうちふるえなければ
ツェッペリンの1.2.プレゼンスとかオールマンのライヴとかでドスドス音を
うけとめることもないし、
かといってZESTとかSPKとか聞くようなニューウェーヴ者でもないし
そうかといってチャーリー・パーカー聞くようなおしゃれでもないし
マリオン・ブラウン聞くような知的な要素もない。

音楽に関しては完全な馬鹿者、惚け者


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。