トップページ > ピュアAU > 2013年03月18日 > /gHpTZtQ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000214200000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14

書き込みレス一覧

CD時代になって、オーディオは死亡した 14
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 12:50:43.65 ID:/gHpTZtQ
>>179
「違い」があればどのような方法を取っても「違い」の差分はしっかり示されます。
行動を起こす前に違いが出ないと決め込む必要もないかと。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 12:56:40.28 ID:/gHpTZtQ
>>182
>PCのアナログ入出力を使い、10回アナログダビングしてもこのピュア板の
連中は違いを聴き分けできないという実験結果がある。

オーディオインターフェースを利用した、たったの一回で酷く劣化したじゃないですかw
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:01:19.44 ID:/gHpTZtQ
>>181のような当たり前のことを当たり前に考えられない連中が多すぎて目も当てられません。
音質の改善の余地が山ほどある低価格帯の機器で変わらないケーブルの音も
本来改善の余地が少ないであろう高級機ならケーブルの音も変わるとできてしまう思考なのですもの。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:03:39.70 ID:/gHpTZtQ
>>184
アナログでダビングでしょ?劣化し続けるでしょう。
何の話か見えなくなりましたw
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:12:03.52 ID:/gHpTZtQ
>>188
世間で言うアナログダビングは繰り返すと音は劣化しますので
君が言っているアナログダビングの話が見えないのでなんとも。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
191 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:15:43.76 ID:/gHpTZtQ
まさか本気で聴き取れないから劣化はなかったような口ぶりで話してるとかですかね。
よく解らない人ですね。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:19:26.89 ID:/gHpTZtQ
>>193
デジタル録音なら劣化はしないでしょう。
アナログダビングなら劣化は必ず起きます。

それよりもご自身でうpされたらどうですか?
お声がかかってますよ?
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
194 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:23:49.54 ID:/gHpTZtQ
録音方法を変えない限り、一回目で起こり得る劣化は数を重ねればそれだけ劣化しますがね。
どんな作業を思い描いて仰られているのか、実に滑稽な人だ。
このスレはこんな人ばかりじゃないでしょうねw
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:29:08.33 ID:/gHpTZtQ
>>195
察するにご自身が聴きわけできない=劣化がないという思考なんじゃないでしょうか。
そのような記録があるはずもないと解り切っているわけですから責めてやらなくても宜しいかと。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:32:41.95 ID:/gHpTZtQ
>>196
身構えてスレ参加者を敵視しているようにもお見受け致しますが
PCを利用したアナログダビングは
「聴き分けできない程度の僅かな劣化しかないですよ〜」という世間話をされるとよかったじゃないですか。
もう少し肩の力を抜いてくださいな。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:39:14.83 ID:/gHpTZtQ
>>203
あなたのようにスレに貼り付いてる方々ばかりでないでしょうに
一方的に話題を持ち出されて調べる調べないの話はどこから出てくるのでしょう本当に困った人だ。

そのことに興味お有ならお付き合い致します。
うpしてみればどうですか?聴き分けてさしあげますよ。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:41:46.86 ID:/gHpTZtQ
>>205
仮に記憶があるのでしたら膨大なんでしょう。
ただファイルを出して「これですよ」と皆に知らせることは容易いでしょうに。
どういうファイルなのか存じ上げませんがアナログで録音したものなら必ず劣化はあります。
そして耳の確かなものは容易に聴き分けます。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:43:35.84 ID:/gHpTZtQ
しかし不思議なのはどうして「アナログダビングは劣化しない」に強く執着して
その話題を見境なく振りまいているのでしょう?過去にそれに纏わることでトラウマにでもなってらっしゃるのかな?
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:49:05.32 ID:/gHpTZtQ
ご自身が音を聴き分けできないばかりにオーディオに彷徨っているご自身と向き合うのがそんなに怖いですか?
容易に音を聴き分けられる者が幾らでもいる現実と向き合うのがそんなに怖いですか?
ひとにより身体能力の差はありますし、解らないのでしたら機器選びも耳の優秀な人に委ねれば良いのですから
そんなに力んで話すようなことどこにもないと思いますよ。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:51:41.25 ID:/gHpTZtQ
>>208
>ピュア板の連中が聴き分けできないは事実。
一括りにしなくても色々な方々がいらっしゃいます。
オーディオが趣味で2chをやっておられる方もごくごく少数ですし
迷いのない耳の確かな者ほど出入りしないでしょう。
もう少し柔軟性をお持ちになられてください。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
212 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 13:54:52.59 ID:/gHpTZtQ
ちなみに私は例の>>12ですよ〜w
イコール>>42でもありますがねぇ〜w

肩の力を抜かれてください。何も怖がる必要はありません。
そして皆さんも苛めてやらないでください。
やるせない気持ちがあるのだと察してあげてください。
赦すこころを皆さんどうかお持ちになられてくださいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 14:00:33.79 ID:/gHpTZtQ
私は4枚ものレコードを所有してございます。
その程度で上等なのですよ、オーディオを知るには。
音を聴き分け、物事を自身で考える、これさえできればオーディオは難しいものではありません。
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
216 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/18(月) 14:03:26.24 ID:/gHpTZtQ
「ポエムしてますか?」

麻呂さまのお声が聴こえてきそうです。
現実と向き合うばかりが彼達の幸せではないのかもしれません。

いつまでもいい夢をごらんください。それではごめんあそばせ。シ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。