トップページ > ピュアAU > 2013年03月05日 > EBL9Aq2T

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/396 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
カートリッジとアームの話題23
金田式 DCアンプ PART25

書き込みレス一覧

カートリッジとアームの話題23
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/05(火) 11:18:44.15 ID:EBL9Aq2T
>>238
今はもう手に入らないので書いても仕方ないけど
テラークのオムニディスクのトラッカビリティテストとか
シュアーのトラッカビリティテストレコードのシビランステストとか
まあ、こういう極限の線速度でトレース出来た出来ないってあまり意味ないけどw
クラシックのヴァイオリンソロなんかはわかり易いかもしれない
モノラルだけど、ヨハンナマルツィのバッハ無伴奏ソナタとか
(今はミトスのバカ高い盤か組み物しか売ってないけど)
金田式 DCアンプ PART25
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/05(火) 11:24:41.14 ID:EBL9Aq2T
>>811
つーか、本当に金田アンプに忠実に作る人っていうのは
部品や引出線同士を部品のリードや銅線で裏打ちして半田でつなげてるから
ユニバーサル基板のランドが剥げても影響ないんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。