トップページ > ピュアAU > 2013年03月05日 > BEZykUJJ

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/396 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
63
名無しさん@お腹いっぱい。
カセットテープ総合スレ TYPE XXXII (Ver.32)
カセットデッキをしみじみ語る会 PART35

書き込みレス一覧

カセットテープ総合スレ TYPE XXXII (Ver.32)
73 :63[sage]:2013/03/05(火) 01:50:01.73 ID:BEZykUJJ
>>68
最近のやつを想像してた。デジタル世代だからなぁ…
>>71
ALCAはオートキャリブレーション&オートレベルだからね。
しかも多少控えめにするという。手動レベル調整&オートキャリブレーションの
場合はFLATを使います。もちろんオートキャリブレーションなしでも録音可能。
この場合、リファレンスであるPS-1/UD2/MAが有利になる。

IECの0dBって、ドルビーレベルから+1dBだから、パイオニアでは1dBか。

そういえば0dBの定義っていくつかあったよね。
ドルビーレベル=0dBとドルビーレベルから+1dBが0dB(IEC)、
ドルビーレベルから-3dBが0dB(EIAJ 0VU)、ドルビーレベルから-1dBが0dB、
だったと思うんだけど合ってるかな? 最後のはナカミチかマランツの独自規格のはず。
カセットデッキをしみじみ語る会 PART35
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/05(火) 15:14:59.26 ID:BEZykUJJ
フェライトのGXとかセンダストとかアモルファスがあるけど、
音質的にベストなのはパーマロイヘッドだろう。
耐久性を強化したハードパーマロイもあるし。
カセットテープ総合スレ TYPE XXXII (Ver.32)
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/05(火) 22:50:03.59 ID:BEZykUJJ
>>74
二十歳の俺がいるよ。
消えゆく技術・情報をシコシコ会得してる。
>>75
薦田じゃなくてナガオカ?
ナガオカはC-10、C-20、C-60、C-90だけじゃなかった?
薦田120なら俺も供給不安定と聞いている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。