トップページ > ピュアAU > 2013年03月03日 > WW+yotC9

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ラッパ】ホーンとドライバーが好きだ!7WAY【マルチアンプ】
JBLを語る【総合スレ】 9

書き込みレス一覧

【ラッパ】ホーンとドライバーが好きだ!7WAY【マルチアンプ】
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/03(日) 09:34:48.07 ID:WW+yotC9
コーン紙やダイアフラムの分割振動とは、振動板が一体的に振動せず、
振動板によじれが生じる現象であり、その帯域では、周波数特性や位相に
乱れが生じる。
マルチアンプでは、このような分割振動が多く起こる帯域を使用しないよう、
各スピーカーユニットの再生帯域を分割する。
分割振動を拾わないようマルチにするというのが妥当であると考えている。
【ラッパ】ホーンとドライバーが好きだ!7WAY【マルチアンプ】
921 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/03(日) 12:39:59.49 ID:WW+yotC9
これが、分割振動を拾い集めて聞いている人物の理論らしい。
JBLを語る【総合スレ】 9
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/03(日) 17:48:14.60 ID:WW+yotC9
L101は、1度レストアすれば、今でも十分使えると思う。
がんばって。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。