トップページ > ピュアAU > 2013年03月03日 > G8eDXqAi

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Nmode Part6
カートリッジとアームの話題23
【長文爺】オーディオのことなら俺に聞け【真希波】

書き込みレス一覧

Nmode Part6
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/03(日) 11:12:42.59 ID:G8eDXqAi
X-DU1やっと届いて、メインシステムに設置。
リッピングしてNASに入れた44.1khzとUSBに落した96khzを使って試聴。
πN-50→X-DU1→アキュC-2110→ジェフModel102→Infinity Kappa100
が再生装置。
予想通り良い音をしている。低域の表現力・分解能が高い。
意外と音も柔らかくてデジタル臭さが無い。これでこの値段は安い。
ただし、アップサンプリングは他の人も言っている様に、音が薄く
なるのでイマイチ。ここだけかな残念なのは。この試聴環境と
ソースではカチカチ音は皆無。起こるのはサンプリング周波数を
切り替えるときだけ。
カートリッジとアームの話題23
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/03(日) 21:41:42.79 ID:G8eDXqAi
>>194

長文爺出没スンナ。
【長文爺】オーディオのことなら俺に聞け【真希波】
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/03(日) 21:42:27.43 ID:G8eDXqAi
長文爺センサー感知。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1360111972/l50


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。