トップページ > ピュアAU > 2013年03月03日 > 6j2+Gz7l

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【D級】デジタルアンプキット総合 part6【自作】

書き込みレス一覧

【D級】デジタルアンプキット総合 part6【自作】
904 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/03(日) 02:08:26.00 ID:6j2+Gz7l
nfjのYDA138ケースに、TA2020赤基盤を入れた人がいるようだ。
未使用基板を使えば、ICのピンを伸ばしたりマイナスドライバーでピン配列を修正するのも容易…、奇数ピンを根元で曲げて大丈夫かな。http://i.imgur.com/5wMS56Y.jpg
【D級】デジタルアンプキット総合 part6【自作】
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/03(日) 02:20:52.08 ID:6j2+Gz7l
>>904
ICの両端のピンにバリのようなものがあり基板と密着させるのは難しそうだ。YM100でやってみるか(´・ω・`)
【D級】デジタルアンプキット総合 part6【自作】
906 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/03(日) 02:23:19.95 ID:6j2+Gz7l
>>904
サーマルパッドに絶縁テープを貼って基板と密着させるようにすれば、ICピンを入れ替える必要はなかった!?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。