トップページ > ピュアAU > 2013年03月02日 > ftF7jBo+

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Windows】PCオーディオ総合51.0J【AU】

書き込みレス一覧

【Windows】PCオーディオ総合51.0J【AU】
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/02(土) 03:59:55.29 ID:ftF7jBo+
この人のレス納得いかない。
前スレからの転載
---------------------------------------------------------------------
そもそも高音質にどんなイメージを持ってるのか知らないが
人間の耳には限界があるし、機械的に観ても上下に不要なノイズが存在するだけ
CD以下では寂しい気もするし、神経尖らせれば実際に劣化は聴き取れる
耳の神経が過敏なやつですら言われてるようにCD音質もあれば十二分に事足りる
それ以上何をされたところで意味がない、本当に最高にうまい!と食べているのに味を変えたいとは思わない
プラシーボに左右されたり、音を聴けないという能力の無さから可能性を広げて満足しようとする心理も
解らないではないが耳の確かな人間がCDこそ最高と言ってるのだから仕方がない
だから俺は君達と違い一生涯迷うことはないだろう
【Windows】PCオーディオ総合51.0J【AU】
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/02(土) 04:04:00.44 ID:ftF7jBo+
少し語ろうか。
当然SACDも聴くわけだがCDとの差は感じない
耳は悪い方じゃなく一般からすれば実際に相当聴き分け
的確に言い当てられるほど耳に不自由はないが
その俺はSACDとCDは同じ音であると言い切れる
マスターからの音量の差は感じるものの音の質に差はない
詐欺まがいな企画と言えるでしょう
さてそれはさておき、CDの音は人にとって最高品質の音であると確信してるわけで
それ以下でもそれ以上でもあってはならない、というほど完全な音として認知してるわけだ
俺はCDの音を信じてやまないしCDの音質以外の音は受け付けていない
門前払いというやつだ、門を叩いて土下座されてもお断りだおとといきやがれということだ
そんな俺はCD音質を疑ったことはないし、そんなに再生もしない
まぁ殆ど真面目に聴くことはない、そもそも車ぐらいしか音楽は聴かないし
面倒だから曲を入れ替えることもない、音楽なんぞゆっくり聴いている時間などあるはずもないだろう
現代人をお前たちはなめているのか?ひとの足元をみるのも大概にしておけよ
俺からお前らにアドバイスを贈れるとしたら死ねというぐらいだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。