トップページ > ピュアAU > 2013年03月01日 > oQGjbYhi

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
36 44
名無しさん@お腹いっぱい。
カセットテープ総合スレ TYPE XXXII (Ver.32)
カセットデッキをしみじみ語る会 PART34

書き込みレス一覧

カセットテープ総合スレ TYPE XXXII (Ver.32)
47 :36 44[sage]:2013/03/01(金) 00:50:16.14 ID:oQGjbYhi
>>45
あれ、普通のC-120より薄いよね。C-150用かな。
>>46
ソニーのMD ESとかTDKのMA-XG、AXIA MD PSなど、
準高級〜高級MDは今も再生できるやつが多いけど、繰り返し録音したやつは、
ウォークマンでは読み込めないのが何枚かある(デッキでは可能)
再生不能になったのはビクターの安い韓国製とかソニーの10枚498円だったやつ。

偽ハイポジ、未だにハイポジと信じてるのか。特性は明らかに、
ノーマルなのに。それでも中国製ノーマル120よりはマシである。
カセットデッキをしみじみ語る会 PART34
968 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/01(金) 23:12:34.74 ID:oQGjbYhi
>>967
C-3ならある。SKC製で、TDK似のハーフに入ってる。
日本橋にあったから試しに買ってみたら、音質はTDK製に及ばず、
昔の高域アップしてないLNだった。
走行性能も悪く、垂直に挿入するデッキでは巻き取り不良が起きてワカメに。
噂では他にC-1とC-5があるらしい。尚C-3で1本600円。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。