トップページ > ピュアAU > 2013年03月01日 > XPw9mV/g

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000100000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Windows】PCオーディオ総合50.0J【AU】

書き込みレス一覧

【Windows】PCオーディオ総合50.0J【AU】
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/01(金) 03:05:46.98 ID:XPw9mV/g
>>900
オカルトや冗談ではありません

ありえないはずなのにありえたということなんですよ
ありえないはずなのに、どこかの過程で雑音を含んでいった・・
という事実なんです。やったとこはCDからWAVE変換、それをMP3にしてCDRに。
それをPCに再度戻した段階では雑音もなく劣化も感じませんでした。
それは記憶しています。で、そのファイルをアルバム数枚分あったかもなので
圧縮解凍ソフトを使っていたかも・・という曖昧な記憶、それからそのCDRに
曲を追加して、別にPCにデータを移動して、初期のデータを引きずって行きました。
そんなことを繰り返していると信じていたデジタルデータのファイルを聴くと雑音交じりになっていました。
明らかな劣化がありました。その当時も使っていたとしたらNoahですね
ちなみにオーディオの温室は780円のMP3でWAVE聴いても最高音質で同じように鳴ると理解してる人間なので誤解なく
【Windows】PCオーディオ総合50.0J【AU】
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/01(金) 03:08:15.19 ID:XPw9mV/g
>>901
亀レスすまそ
いえいえお二方も実際にはそういったコピーの経験ありませんよね?
やる気にもならないでしょうが、実際になったんですね
正直音楽をやり取りしてたので、同じようにやっていた友人も同じ経験をしていました
何かがその原因を作ったのは確かです。できればその気付きに協力願いたいといいますか
数年ごしの悩みだったりします
【Windows】PCオーディオ総合50.0J【AU】
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/01(金) 03:10:57.03 ID:XPw9mV/g
>>904
オカルトというレベルじゃなくて音が雑音混じりになってました
いわゆる想像の劣化レベルじゃないです
電波の入りの悪いラジオです誰が聴いても解るような
オカルトという部分から離れてください、オカルトを作る要因ではない部分に原因があるからなった結果ですから
【Windows】PCオーディオ総合50.0J【AU】
908 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/01(金) 03:17:38.23 ID:XPw9mV/g
消去法で言っても
・ドライブ
・圧縮解凍
・メディア
・コピー
ですけどね・・・
ドライブが原因ならドライブの質ということを意味してしまうし
デジタルがコピーで劣化を生むとは思えない、ましてや聴いて解るような、非現実的すぎます
メディアもよくあるおので正常に機能していました
圧縮解凍はそれ以来経験ないですがファイルに目立つ雑音を含む原因になるんでしょうかね・・・
【Windows】PCオーディオ総合50.0J【AU】
911 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/01(金) 03:21:18.48 ID:XPw9mV/g
>>906
なので話題にしてます
906さん?907さんのレスから考えてみてください
>>907
HDDが不良なら正常コピーがなされても、音声ファイルに雑音を生む可能性があるということですか?
エラーなく正常コピーできても疑わしいと?

どーでしょう、特にそんな不具合は記憶にありませんが
ありえるとしたらそれぐらいしかないでしょうか
【Windows】PCオーディオ総合50.0J【AU】
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/01(金) 03:23:26.67 ID:XPw9mV/g
>>909
上は可能性としてありますよね
壊れてるといっても雑音を含むファイルに変化していたってことですが再生は正常でした
しかしありえますよね、どの過程かが気になりますが

下はないです、それぐらいはっきりしたものなのでそういう次元じゃありません
【Windows】PCオーディオ総合50.0J【AU】
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/01(金) 03:27:20.27 ID:XPw9mV/g
>>907>>910
これを原因とするとHDDの質、という概念が生まれてしまいます
ハードの質ということも考えなくてはなりません
デジタルデータに於いてそれも非現実的かと

ファイルが壊れる=圧縮解凍=ノア=雑音を生み出す、というのが可能性大な気がしてきました
【Windows】PCオーディオ総合50.0J【AU】
916 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/01(金) 03:31:08.68 ID:XPw9mV/g
>>915
それはありません。神経質なのでしっかりMP3で固定して大事に持ってました。
しかしHDDに置いたものは信じていましたし、そのままコピーすることも疑っていませんでした。

つまり私はそのつどノアを使っていた、そのノアこそ雑音を生んでいた
話してるうちに確定的になってきました
お騒がせしましたがおそらく間違いないと思います
ありがとうございました、と急に終わるのもなんですがそういうことだと思います。
どうも解決しました。
【Windows】PCオーディオ総合50.0J【AU】
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/01(金) 03:37:55.14 ID:XPw9mV/g
>>917
100%を伝えることは難しいと思います。
それこそ同じ期間保存して、同じ機器で検証は現実的じゃありませんし

ですが話せる範囲で、掲示板で、限りある時間の中で常識的な範囲で順序を追って説明できたと思います
これ以上、特に話すことはありません。
圧縮解凍のノアを使って、圧縮してCDRに焼く、それをHDDに戻して解凍
再びノアで圧縮してCDRに焼く、5〜6回もすれば雑音バッチリだと思います
【Windows】PCオーディオ総合50.0J【AU】
920 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/01(金) 03:39:48.28 ID:XPw9mV/g
>>918
憶測と結果が合わなかったとしても、人や原因内容に当たらず
その原因に向き合いましょうよ、ひとやその他を理由に責めても本題としては解決しませんし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。