トップページ > ピュアAU > 2013年03月01日 > WKcyUOux

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000001010010207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
無線と実験
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part45rpm
【V15】SHUREカートリッジ総合 TYPE2【M44G】
MM(MI)型カートリッジ相談所

書き込みレス一覧

無線と実験
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/01(金) 08:26:43.71 ID:WKcyUOux
コンデンサはコイルと違って両極(両端子)がフィルムを挟んで対面して巻かれているので、
どちらの極ほぼ同じに内から外へ(外から内でも)巻かれてる。
どっちの極が内側とかは無いよ!
1枚のフィルムの両面に金属電極を蒸着したのがフィルムコン。
これを巻き取って整形した場合、両極の内外の差はフィルム1枚の差しかないよ。
無線と実験
481 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/01(金) 09:38:50.19 ID:WKcyUOux
>>480
高インピーダンスの回路だと有るかもね。
でもまあ滅多に問題になる事はないでしょう。
って言うか、そういう回路設計は避けるが吉。
無線と実験
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/01(金) 15:07:09.24 ID:WKcyUOux
>>487

外側1枚がぐるっと外側だけ1周してるならシールド効果も期待できるけど、
中までずーと導体として巻き込まれるんだよ、
最外側が拾ったノイズもずーと中まで導かれて、しかもコンデンサだから
周波数が高くなるにつれて両極は導通してるも同じ。
シールド効果なんかあるんかいな?
無線と実験
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/01(金) 17:34:37.92 ID:WKcyUOux
ちょっと実験してみた。
0.1μと0.33μのフィルムコンをミリボルトメータにつないで指でつまむ
結果、端子の向きで違うのか判然としない。
それより指でつまむ位置、つまむ強さにより誘導ノイズの大きさが変わる。
実験するなら指でつまむ位置と面積、つまむ強度を管理しながら端子の
向きを反転して測らないと無意味みたい。
凄く微妙なので一寸試しただけじゃ分からんね。
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part45rpm
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/01(金) 20:52:55.46 ID:WKcyUOux
>>527
中古だったら定番のKPシリーズもPLシリーズも余裕で買えるよ。

定番から少し外したいならPS-8750なんてどう?
広告ではメカニカルなデザインで冷たく見えるけど、
近くで実際に見るとすごく質感が高い。
2ポイント宝石軸受けとかカーボンシェルとか結構凝った作り。
オイル封入のマットの評価は賛否がはっきり分かれたけど、
気に入らなければ好きなのに交換してみるのも良いかと。

一昨年あたりは10k切ることもあったけど、最近の価格は分からない。
【V15】SHUREカートリッジ総合 TYPE2【M44G】
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/01(金) 22:12:08.94 ID:WKcyUOux
>>700
音とか、作りとか、すべて含めてのことじゃないかな?
MM(MI)型カートリッジ相談所
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/01(金) 22:20:31.76 ID:WKcyUOux
気が逸れることはあるからね。
何にしてもいい買い物になったみたいで良かったよ。
2Mは聞いてないけど賛否が結構激しいね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。